本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ABS樹脂のプレス切断)

ABS樹脂のプレス切断で白化問題が発生!対策は?

2023/10/13 21:19

このQ&Aのポイント
  • ABS樹脂のプレス切断において白化問題が発生しています。白化のメカニズムと金型仕様についてアドバイスをお願いします。
  • ABS樹脂のプレス切断において、樹脂が白化する問題が発生しています。白化の原因と対策を教えてください。
  • ABS樹脂のせん断プレス切断において、樹脂の白化が問題となっています。白化の原因と改善策をご教示ください。
※ 以下は、質問の原文です

ABS樹脂のプレス切断

2004/06/27 05:49

はじめまして

現在、ABS樹脂のせん断プレス切断を検討しておりますが、どうしても樹脂が白化してしまいます。出来ましたら白化のメカニズムと金型仕様をどの様にすれば良いか、アドバイスをお願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2004/06/30 00:13
回答No.1

板金物の技術が使えないかな・・・と思い。

切断面の白化は折り曲げ白化と呼ばれている
現象が出ているものだと思います。切断面が
きれいに切れていないために曲がってしまい
白化しているわけですよね?
多分板金物に当てはめると抜きダレという現象
で出ているものと原理は似ていると思います。
切断面をきれいに処理できれば良くなる方向だ
と思います。URL参照してみてください。
ただしこれが樹脂板に使えるものか・・・?
どちらにしても多少は出るでしょうね。

他に解決策はと言えば・・・・
折り曲げ白化現象を無くせば良いわけなので
ためしに暖めてみたら良くなりませんかね?
よく切れる刃にするだけでも効果はないかな?

お礼

2004/06/30 10:42

アドバイス有難うございました。
まずは、暖めとポンチの内容をやってみます。
精密せん断も面白そうですので、今後検討して見ます。
有難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。