本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ナットの緩み防止について)

ナットの緩み防止方法とは?

2023/09/06 16:30

このQ&Aのポイント
  • ナットの緩み防止について質問いたします。現在の構造に問題があると感じていますが、特殊工具や複雑な構造を避けたいです。他の緩み防止の方法を教えてください。
  • 右ネジが緩む原因と左ネジが緩まない原因がわかりません。加速度は大きくなく、ブレーキも使用していません。
  • 入社半年の私は、この設計は前任者が作ったものです。ナットの緩み問題について改善策を探しています。
※ 以下は、質問の原文です

ナットの緩み防止について

2004/06/15 11:39

ナットの緩み防止について質問いたします。
現在下のマンガ(?)のようにダブルナットでシャフトに10個のロールを固定しています。シャフトの回転方向は右側より見てCCW(反時計)方向で右側の右ネジはM50、左側の左ネジはM55です。

 軸端面        右ネジ
  |||
    ロール  左ネジ

最近、客先で右ネジだけが緩む不具合が多発しています。この設計の前は2個のナットとも右ネジを使用していたそうですが同じくナットが緩む不具合が発生し今の設計にしたとのことです。私は入社半年で、この構造は今は退職した前任者が設計したものです。

ここで質問
1、現在の構造は問題がある(おかしい)と思っていましたが、他にナットの緩み防止の方法を教えてください。
  但し、このナットはメンテでよく客先で分解するところで、特殊工具や複雑な構造は避けたいと思っています。
2、今回緩んだ右ネジは締まり勝手になっているのに緩み、左ネジは揺るみ勝手になっているのに緩まなかった原因がわかりません。駆動方法は動力用モータを使用し、ブレーキは使用しておらず加速度は大きくありません。


以上よろしくお願いします。

その他の回答 (7件中 6~7件目)

2004/06/15 11:51
回答No.1

>ここで質問
1、現在の構造は問題がある(おかしい)と思っていましたが、他にナットの緩み防止の方法を教えてください。

ナット間に,ナット外周を飛び出るような舌を複数持った「舌付き座金」を入れて,両者の六角(?)面にそれぞれ曲げて回り止めにするのはいかがでしょうか。

2、今回緩んだ右ネジは締まり勝手になっているのに緩み、左ネジは揺るみ勝手になっているのに緩まなかった原因がわかりません。

おそらく振動が原因だと思います。回転に対して締まり勝手にしても,回り止めがないと,経験上必ず緩みます。

お礼

2004/06/15 13:49

早々にご回答ありがとうございました。
やはり振動が曲者なんですね。うすうすは感じていたのですが、部品点数を少なく設計をしたくて
今のまま何とかしようとしていました。これで踏ん切りがつきます。
蛇足ですが、車のホイールのナットは当たり面がテーパになっているだけで全て右ネジです。よく緩まないものですね。大昔は締り勝手にするため左右ネジ方向が違うナットを使用していたと聞いたことがあります。見えないところで何か工夫をしてるのですかね?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。