本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CATIA学習について)

CATIA学習について

2023/10/13 22:42

このQ&Aのポイント
  • CATIA学習の方法や転職についての質問です。電気・通信部品関係の設計をしている方が、機械設計分野に転職したいと考えCATIAを学びたいと思っています。具体的な学習方法や経験談を教えていただけると助かります。
  • CATIA学習についてのお悩みです。機械設計分野に転職したい方が、CATIAの学習方法やアウトソーシングなどの実績を身に付けるべきか悩んでいます。CATIAを学んだ経験のある方や転職経験のある方、アドバイスや経験談を聞かせてください。
  • CATIA学習と転職に関する質問です。電気・通信部品関係の設計をしている方が、機械設計分野に転職したいと思い、CATIAの学習方法や実践経験を教えてほしいという相談です。CATIAを使った経験のある方、転職経験のある方、アドバイスやお考えをお聞かせください。
※ 以下は、質問の原文です

CATIA学習について

2004/05/15 22:15

電気・通信部品関係の設計をしていますが、自分がやりたい機械設計分野の仕事に転職したくCATIAを勉強したいと考えています。
CATIAを学ぶにはどの様にしたら良いのでしょうか?
やはりスクールに通い勉強するしかないのでしょうか? 
それともアウトソーシングなどの会社に入り経験と実績を身に付けるべきなのでしょうか?
現在CATIAを使用している方、もしくはCATIAを身に付け異業種から機械設計分野に転職された方、経験談やお考えを聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2004/05/16 09:27
回答No.1

CATIA V5を使用しているものです。以前はCATIA V4を使用していました。当初はV4に比べるとV5は非常に使い辛いものでしたが最近では完全に逆転しました。

大変に前向きな考えで感心をしています。CATIAに目を向けられたのは正解だと思います。
しかし、機械設計の分野ではまだまだCATIAの投入は少なく、SolidWorksなどの比較的安価なCADで設計しています。

CATIA V5 1台あれば自動車や航空機を丸々設計出来てしまいます。それと合わせて強度解析や製造のシミュレーションまでもが可能で本当に優れものです。ただし、CATIAユーザーは全てにおいて全ての機能をマスターしているかと言うと全く違います。
分野によって使い方は違いますのでCATIAの機能の1割か、多くて2割ぐらいしか機能を使っていないでしょう。

一言で機械設計といっても、いろいろな分野があります。自動車、航空機、工作機械、どの分野がよろしいでしょうか?
CATIAを使いたいのであれば、自動車か航空機部門でしょう。いずれも中京地区や北関東地区にはCATIAを使用している会社は結構あります。
アウトソーシング会社に入ってスキルを高めるのも良いですが、次のステップでまた転職を考えなければなりません。

自分で勉強と言っても、スクールなんかは1講習5万円とか通しで20万円とか非常に高いのが現実です。それから、スクールではアイコンや機能は教えてくれても具体的に部品設計や組立設計の運用法までは教えられません。やはり、CATIAを使用している会社に就職し、そこでちゃんとしたCATIA教育を受講されるか、先輩方に教えていただくかした方が得策ではないかと思います。

それと、CATIAについては使い方のマニュアル本は殆ど存在しません。これには理由があって、リリースアップが非常に多く、半年に1回のリリースアップ、サービスパックに関しては1ヶ月に1回。マニュアルを書いてもすぐに使い方や表示が変わってしまいます。ある意味ユーザー泣かせですが・・・
従って、大手企業でのCATIAはリリースの古いものを使用していることが多く、逆にその中小の下請け企業が最新のCATIAを使っていることがあります。

実は私は独学でCATIAを始めました。今ではCADとCAMを操作しています。移用しているコマンドやアイコンは限られていますが、インストラクターの言われている内容は全て理解できるほどになりました。金型モデルの作成やNCプログラムの作成など経験しましたが、今では大型5軸MCのプログラマーをやっています。

確認したいのですが、機械設計をやりたいのかCATIAを使いたいのか明確にすべきです。その両方を備えてる会社はまだあまり無いでしょう。

色々な意見はあると思いますが、私はこんな風に感じています。

お礼

2004/05/16 17:37

現場で実際に使用している方の貴重なご意見ありがとうございます。
実際には自分は機械設計をやりたいと考えています。ただ転職となると年齢的なハンディも有りますのでこれからスキルとしてニーズが有るだろうCATIAを身に着けたいと考えています。 いくらやる気が有っても会社は雇ってくれないので・・・ 自分なりにアクションを起こしこれからの自分にプラスになる様にしたいと考えます。
貴重な時間を割いて多くのご意見・経験談を回答していただきありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2004/05/18 08:24
回答No.3

インターネット等で検索すると良いですよ。
それから、オークションなどでマニュアルやドキュメンテーションが売買されてることもあります。探してみては如何でしょうか?
これ以上のことは詳しくは述べられませんのであしからず。

お礼

2004/05/18 23:45

ぴょんきちさん、情報ありがとうございます。

質問者
2004/05/16 10:22
回答No.2

金型屋のシステム屋です。
機械設計の業種によってはCATIAの普及度はかなり異なります。狙われている業種が自動車・航空機系なら間違いないでしょう。それ以外ですとSolidWorksなどのミッドレンジ系がまだ主流です。
しかしV5は他業種に普及する兆しがあります。
今からV5_CATIAを覚える事はステップアップに生かされるでしょう。
私はV2から覚えました。就職した今の会社が使っていたからです。
当時から比べると現在は判り良いマニュアルが結構あります。
又IBMさんが配っているV5体験CDでCATIA操作ができるはずです(Writeはできない)。
無料のセミナーもありますし、まずは触ってみてはどうでしょう。

お礼

2004/05/16 17:28

貴重なご意見ありがとうございます。
無料セミナー等を利用し実際に触り、どういったもので自分のこれからのスキルに必要な物かどうか感じてみようと思います。 
ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。