本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マクロ命令について・・・)

マクロ命令についての疑問

2023/10/13 23:17

このQ&Aのポイント
  • マクロ命令についての疑問について説明します。
  • プログラムの実行中に補正項が更新される現象について説明します。
  • 設定モードで補正項の更新をOFFにしても、KEYIN命令での内容は更新される可能性があることについて説明します。
※ 以下は、質問の原文です

マクロ命令について・・・

2004/05/10 22:07

Sディック社のMARK20以上の機械であるプログラムを作成した時の事です。
そのプログラムではH000等の補正項を使用したものです。
それをMDIからQコマンドにより実行すると、メモリ上のオフセットファイルの該当する補正項が更新されてしまいます。
今度はそれを避けるために設定モードで補正項の更新という項目をOFFにして起動すると確かにオフセットファイルは更新されませんでした。
しかし、KEYIN命令でその補正項の内容を確認すると更新されてしまってました。
何故オフセットファイルの内容とKEYINでの内容が異なるのでしょうか?
ちょっと分りずらい質問ですみません。

回答 (1件中 1~1件目)

2004/06/14 00:50
回答No.1

誰も答えないので私が答えてみます。

私が使用しているのはMAK25です。
プログラム上Qコマンドで実行したことも、マクロを組んだことも有るのですが・・・同じ状態では試していません。
只この機械は全く自由に使えるレジスターが無いと言うのは確かで、全てH3桁かL3桁でしか使用できるものは有りませんね。
全てワイヤーカットの条件に使われているみたいです。
ちなみにL3桁で入れてもH3桁の同じレジスターに入ってしまいます^^。

私が考えるには更新をOFFにしても見えないだけで、実際には更新されてしまっているのでは無いのでしょうか??。
そのままRAM上のOFFSETのファイルをセーブしてしまうと次回から更新されてしまったファイルを読み込んでしまうのでこれは問題になりそうです・・・。
マクロ1回使うたびに新しいOFFSETファイルを読み込むのも変な話です・・・。

そこで私は、使うレジスターは補正などで使われそうに無い辺りを(H900番台とか)使い、マクロの最後で元の数字を入れて終るようにしています。
いままでこれが原因でトラブルに成った事は無いので、大丈夫だとは思います。

質問の答えになっているかどうかは分かりませんが参考までに投稿して見ました。
アドバイスぐらいにはなりそうですかね??。
まあ、メーカーへ聞くのが一番だと思いますが・・・・^^。

お礼

2004/06/15 23:30

KODIAKさん回答ありがとうございました。
更新をOFFにしても見えないだけで、実際には更新されてしまっているというのは、動作的にはあってるのでしょうか?
私にはどうもバグに思えてなりません。
だってそうする事で便利になると思えないからです。
まぁそれはそうとして普段使用頻度の低いH900番台等を使用して最後に戻すというのはとても良いアイディアですね・・・参考になりました。
しかし私が作成したマクロではQコマンドで括弧内に引数(パラメータ)を指定するものなのでおのずとH000からの幾つかが壊れてしまうのです。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。