本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ステンレス上のニッケルクロム薄膜について)

ステンレス上のニッケルクロム薄膜を剥離する方法(化学薬品)を教えて下さい

2023/10/14 00:17

このQ&Aのポイント
  • ステンレス上のニッケルクロム薄膜を剥離する方法について詳しく教えてください。
  • ニッケルクロム薄膜の厚さは1μm程度ですが、ステンレスは侵されないように剥離したいです。
  • 剥離に利用する化学薬品や手法について教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

ステンレス上のニッケルクロム薄膜について

2004/04/06 20:12

ステンレス上のニッケルクロム薄膜を剥離する方法(化学薬品)を教えて下さい。
ニッケルクロム薄膜厚は1μm程度です。
この時、ステンレスは侵されないようにしたい。

 

回答 (1件中 1~1件目)

2004/04/07 09:40
回答No.1

等量の塩酸と水との溶液中にメッキを数秒間室温で浸漬して下さい。 これでクロムが除去されます。 水素ガス発生が止まるとクロムが除去されたことを示します。 水洗し、次に等量の硝酸と水との溶液に入れます。 これにより室温で素地金属を浸漬しないでニッケルが除去されます。 しかし、これに関しては検証したものではありません。 また、塩酸等使いますので、責任はご自身の判断でお願いします。

お礼

2004/04/08 08:43

uralyt さん、早速有り難うございます。
感謝申し上げます。
これを参考にさせて頂き、トライしてみます。
今後とも宜しくお願い致します。以上

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。