本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バネ寿命)

バネ寿命の計算方法とパラメータについて

2023/10/14 04:24

このQ&Aのポイント
  • 圧縮コイルバネの寿命計算には、線径、コイル外形、材質、有効巻き数、自由長さ、使用最大荷重、たわみのパラメータが必要です。
  • これらのパラメータを使用して、バネ寿命を計算する式を適用します。
  • 図やグラフなどの情報を参照して、パラメータを把握し、計算に使用します。
※ 以下は、質問の原文です

バネ寿命

2005/11/24 23:59

お世話になります
圧縮コイルバネの寿命計算をしたいのですがまずどんなパラメータの入力が必要なのかとそれらをどんな計算式で計算すればよいのでしょうか?
それともなにか図があってそれから読み取っていかないといけないのでしょうか?(例:線径1.2mm コイル外形6.8mm 材質SWPA 有効巻き数22 自由長さ50mm 使用最大荷重78.9N・・たわみ15mmの時)
宜しく御教示の程お願いします。  以上

みなさん参考になる回答有難うございます。
回答自体は得られそうですが、今後のため自力で寿命計算できるように
求め方の手法を御教示していただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/11/25 00:48
回答No.1

一般市販のバネでしたら、カタログ等に許容タワミ量(Fmax)で〇〇%の記載はないですか。また、寿命回数の記載はないですか。
例でしたら、30%で、100万回持つのでないでしょうか。
経験上ですが、寿命は、初期タワミ量や、圧縮速度で変わるみたいです。
タワミ量に余裕を持たせれば、ほとんど、バネはヘタリません。
多分、私よりもっと詳しい方がいると思いますが、知る範囲を書かさせていただきました。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2005/11/28 11:20
回答No.4

上記スプリングの使用最大荷重時のねじり応力は
D=中心径(外径-線径)
d=線径
c=バネ指数(D/d)

(8*D)/(3.14*d*d*d)に最大荷重を掛けたもの(未修正応力)に
(4c-1)/(4c-4)+(0.615/c)の値(修正係数)を掛けることで
算出できます(修正応力)。
http://www.tokaibane.com/tech/tech_info.html

上記ばねだと875N/mm2となるこの値を材料の持つ許容ねじり応力と比較することで寿命を予測します。許容ねじり応力はJIS3522に記載されてる引張強さより算出します。SWP-A φ1.2 の引張強さは2010~2210N/mm2であり、紋さん記載のURLでは許容ねじり応力を「2210/2*0.8」で算出しているようで、884.56N/mm2となっています。

ねじり応力<許容ねじり応力となれば「1000万回まで期待できる」となります。「折損の恐れあリ」「10万回まで期待できる」などとの境目がどこなのかはわからないです。すいません。

2005/11/25 17:02
回答No.3

参考URLはWeb上にてバネの寿命計算ができます。
(登録有りですが。)
また、各バネ屋さんに直接仕様を問い合わせたら
ほとんどのメーカーで回答を頂けますよ。

2005/11/25 01:17
回答No.2

多分すでにご存知とは思いますが、「JIS B2704:2000」に
圧縮コイルばねのJISがあります。
このJIS以上の情報が欲しい場合は、その旨を追記された方が
よいかと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。