本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:密着メカニズム)

UV塗料と蒸着膜の密着メカニズムとは?

2023/10/14 05:28

このQ&Aのポイント
  • 蒸着膜の密着メカニズムは、物理的および化学的な要素が関与しています。
  • 物理的な要素としては、蒸着膜と基材の表面エネルギーのマッチングが重要です。
  • 化学的な要素では、蒸着膜と基材の間に化学結合が形成されることが密着の鍵となります。
※ 以下は、質問の原文です

密着メカニズム

2005/10/26 22:02

現在UV塗装と蒸着の組み合わである部品を量産していますが、蒸着(金属層)が剥がれてしまうものが市場に出回り客先からのクレーム処理に追われる
毎日です。そこで質問ですが、UV塗料と蒸着膜の密着とは物理的、科学的?
にどう密着するものなのか、「密着のメカニズ」を教えてください。
この質問は客先からの質問でもあり回答に困っています。

回答 (3件中 1~3件目)

2005/11/04 19:11
回答No.3

遅くなってスミマセン。
判りやすく、簡単に言うと、「万有引力」です。
結合力の強さは、
共有結合>イオン結合>原子(分子)間力結合 になります。 電子のスピンや電極には関係なく、距離が極端に小さくなって、普段は意識しないほど弱い結合が無視できなくなります。
結合の条件は『距離』ですから、不純物に弱いのはその理由からです。
氷砂糖は結晶を持たず、個体ですが、水に入れると加水分解で簡単に壊れます。同じような結合の部類です。

お礼

2005/11/04 21:21

towadaさんいろいろ勉強になりありがとうございました。
引力以外の何か別の力が有りそうな気がしますが。。。?
ちなみに蒸着工程後のクロスカットテープテストでは剥がれません。
これが引力だけの力であればテープで簡単に剥がれしまうと思いますが
今までの経験上プラスチック素材(PMMA等)に直接蒸着膜は
密着しません、塗料を一層塗布する事により密着性が向上します。
塗料と蒸着膜の密着性に引力以外の働きが有りそうな気がします。
塗料メーカーに問い合わせても明確な回答が得られません、そもそも密着の
メカニズムを知りたかったのは実績のある塗料にもかかわらず、蒸着膜が
剥がれしまうと言った問題が市場で発生しました。
塗料種類は蒸着用アクリル樹脂系UV硬化型塗料です。その塗料と蒸着膜
の密着性に引力+何なのか?これは塗料メーカーののうはうでしょうか。。。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/10/31 08:54
回答No.2

蒸着した金属との密着は、物理的現象で、原子間力(ファンデルワールス力)になります。
密着力を強くするためには、事前の表面処理を完璧にする必要があります。いかに酸化膜や脂分などを除去しているかが問題です。
以前は塩基性洗浄剤(フロン)が多用されましたが、今は純水洗浄が主流です。純水洗浄はあくまで仕上げで、それまでの工程で上記の表面処理が完了していなければなりません。
クレームの原因は表面に残る未処理部分に起こります。
加工業者と表面処理についてのご相談をお勧めします。

お礼

2005/10/31 21:03

tawdaご解答ありがとう御座いました。
多分、工程間のインターバルにおいて密着が衰える何かが付着している
かも知れませんね!出来る限り調査します。
それと、解答文にあります物理的現象、原子間力とは・・・
いろいろ調べては見ましたが難し過ぎていまいち理解できません
大変失礼ですが、素人にも解りやすく教えて頂けないでしょうか?
お手数ですが宜しくお願いいたします。

質問者
2005/10/28 22:03
回答No.1

蒸着のメカニズムは良く分からないのですが、UV樹脂を扱っていた立場から、問題解決のヒントにならないかと思いました。
一般的なUV塗料は、エポキシアクリレート、ウレタンアクリレート、ポリエステルアクリレート等のオリゴマー(2~3量体)とアクリルモノマー、ベースポリマーのアルキッド樹脂等から構成されています。UV照射で硬化するのですが、露光が不十分だと、未反応のモノマー、オリゴマーが残る事があります。これらは油分として、塗膜表面にブリードする可能性がありますので、仮に残っていれば、蒸着膜形成に悪影響を及ぼすかもしれません。後露光をしっかりやって、一度効果を確かめてみては如何でしょう?

お礼

2005/10/28 22:23

sakuraさんご回答ありがとうございました。
回答文の中の「後露光をしっかりやって」とありますが
現在、塗料推奨値である値の3倍近くまで積算光量をあげて
テストしています。また何かの機会に結果をお伝えいたします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。