本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CAMの計算が遅いのですが)

3次元CAMのパス計算が遅い原因とは?

2023/10/14 06:18

このQ&Aのポイント
  • 3次元CAMで加工ピッチが細かいため、パスの計算時間が遅くなっている可能性があります。
  • メモリーを増やすことで、パス計算の速度が向上する可能性があります。
  • 初心者でも理解しやすい方法で、3次元CAMのパス計算速度を改善する方法について教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

CAMの計算が遅いのですが

2005/10/11 13:30

3次元CAMでパス計算をさせていますが、加工品が大型化したせいか、加工ピッチが細かいのか、パスの計算時間が特に遅いような気がします。
ソフトのせいなのかわかりませんが、ハードはHDD70Gb メモリー1Gb
CPU3.0GHZです。 ちなみにメモリーを増やせば早くなるのでしょうか。
初心者です。すみませんが教えてください。

回答 (4件中 1~4件目)

2005/10/11 19:18
回答No.4

メモリのことは皆さんがお答えになっているのでCAMに関して少しだけお答えします。
CAMでツールパスを作る際、面公差(加工公差)はいくらに設定されていますか?本当にその公差は必要ですか?ウチではプレス金型の設計製作をしていますが、加工公差0.01に設定しています。0.02と0.01では全然計算スピードが違います。

それと加工データを作る際、点群データで設定されているのでしょうか?それとも円弧データで設定されているのでしょうか?
もし、点群データでツールパスを作ってしまうと計算時間がかかる上にデータも膨大な量になります。結局、加工面が粗くなり(加工面が滑らかにつながらない)、加工公差をできるだけ少なくする(たとえばウチでしたら0.005とか)しかなくなり、また時間がかかってしまいます。
もし、この設定ができるのであれば一度試されても良いと思います。

参考になれば幸いです。

お礼

2005/10/12 11:40

回答ありがとうございます。弊社は部品加工の会社で単品の試作がほとんどでものによりお客様が求める加工精度は、まちまちです。点群データでしか作れないソフトでトレランスを高めたとたん当然のごとく膨大なデータ量と計算時間になってしまいます。 ただ「手を抜く」という意味ではありませんがトレランス、加工ピッチを変えながら面粗度、寸法精度の検証をして見ます。
ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/10/11 16:32
回答No.3

確かにメモリーの影響は多いと思いますが。CAMによってメモリーの使用量を調整できるものもあるので、確認されるといいと思います。物理メモリーが小さくディスクにスワップしているようでしたら、即メモリーを追加されるといいと思います。
それ以外にCAM次第の部分もあり、大きくしてもそのメモリーを生かしきれないシステムもあります。jimjimさんがご自身でご指摘のとおり、製品(計算範囲)が大型化したせいとか、加工ピッチの細かさや、トレランス(サーフェスの評価する細かさ)により計算時間に影響がでるので、製品を不良にしない程度に、荒取や中荒の精度を落とすことや、使うパス計算の種類を検討しなおすなどの工夫も、近道かも知れません。(投資するのは時間になります)

お礼

2005/10/11 18:21

回答ありがとうございます。トレランス等もかなり粗くしたつもりですのでメモリーかソフトの問題なんでしょうね。メモリー追加をします。

質問者
2005/10/11 15:45
回答No.2

うちのも遅いです
メモリーはばかみたいにつみましょう
1Gでしたが3Gにしたらだいぶ効果がありました

うちのはPEN4のHTつきなのですがOSがHTを対応していないので
HTが有効になっていません

HTつきなら
XPにあげると、早くなります(うちも上げたい)2マンぐらいでだいぶ効果があるはずなのだが

http://www.intel.co.jp/jp/personal/desktop/dualcore/demo/popup/dualcore.htm

HTテクノロジ インテル® Pentium® 4 プロセッサ エクストリーム・ エディション

これとアスロン64とどちらが早いのか謎?

うちのCAMの場合
HTテクノロジ インテル® Pentium® 4 プロセッサ エクストリーム・ エディションこっちの方が早くなりそう

計算中、複数のDOSコマンドが動いてるから

お礼

2005/10/11 18:39

回答ありがとうございます。cpuはPEN4です。うちの会社のパソコン担当者が
びっくりするくらい古い頭でいまだにWIN98がうちのメインPCです。3D CAD/CAM用にやっとWIN XPを買ってもらいましたが「メモリー1GBもいらないだろう」とか「CD RWなんかすぐ壊れるからつけるな」とかわけのわからないことをいいます。アドバイス通りメモリーを馬鹿みたいにつんでみます

質問者
2005/10/11 15:26
回答No.1

メモリーを増やせば演算は早くなります。
HDは70GBあるそうですが、空き容量は?
空き容量が十分にある事を確認して下さい。
また、CPU3.0GHZってなんのCPUでしょう?
もしWINDOWSならCPUは、P4(Pentium)とかP3とかCeleronとかですよね?
セカンドキャッシュが多い方が計算が速くなるみたいなので、出来ればP4以上のCPUのPCで計算した方が良いです。
最近、ぐっとPCの値段が下がって来たので、お使いのPCがP3とかCeleronなら買い換えた方がメモリーを増やすより良いですよ。

お礼

2005/10/11 18:44

回答ありがとうございます。CPUはPEN4です。ハードディスクの空きは約60GB
です。やはりメモリーのようですね

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。