本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ボーリングの選定)

ボーリング加工の効率的な方法とは?

2023/10/14 06:35

このQ&Aのポイント
  • SS材のボーリング加工で悩んでいます。荒加工の時に切り屑がボーリングの巻きついてしまいうまく削れません。
  • Φ80+0.1~+0.2 深さ150貫通穴が1ワーク10個あります。どんなボーリングを使ったら効率よく加工できるかアドバイス頂けませんか?
  • ボーリング加工の選定について教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

ボーリングの選定

2005/09/22 18:47

お世話になります。

SS材のボーリング加工で悩んでいます。
荒加工の時に切り屑がボーリングの巻きついてしまいうまく削れません。
皆さんの所ではどのように加工してるのでしょうか?


Φ80+0.1~+0.2 深さ150貫通穴が1ワーク10個あります
どんなボーリングを使ったら効率よく加工できるかアドバイス頂けませんか?
お願いします。

その他の回答 (7件中 6~7件目)

2005/09/22 22:57
回答No.1

こんばんは。

荒取りであれば、ステップ送りはされているのでしょうか?
荒取り用のボーリングバーに切屑が撒きつくのは、G83深穴サイクル
でもダメなのでしょうか?また、取代がわかりません。
回転数、送り、取り代など教えていただければ、何らかの情報を出せそう
ですが。

巻き付いた切屑を飛ばすには、M3で指令した穴加工の後の軸移動前に
M4→M3を指令して、逆転させると絡みついた切屑を飛ばせますよ~。
絶対とは言えませんが・・・。

仕上げ用で荒取りですか。きついですね~。
取りしろ1mmだといくらも送りが掛けられないのではないかと思います。
送り過ぎるとチップがパチッと・・・。
送りは速いほど切屑が巻き付きにくいです。
唯一の解決策は、荒取りバーを使用することだと思いますが?
バーの両側で切削するので、ビビリもなく、思い切った送りが掛けられます。
取代5mmくらいでもバリバリ切っていけるので結果的に仕事もはやいと
思いますよ。

お礼

2005/09/26 12:24

やっぱり荒取り用のボーリングバーを買った方がよさそうですね。
荒取り用だと切り屑が巻き付きにくいって事はありますかね?
たびたびすみません。

質問者

補足

2005/09/23 08:26

回答有り難うございます。
G73は使ってみたけど駄目でした。
G83は数が多いので時間がかかるためまだ使っていません。
今度試そうと思っています。
ボーリングは荒用のボーリングが無いので仕上用で行っています。
粗用では切り屑の巻き付きは起こりにくいのでしょうか?
印象では送りが早くなるだけでやっぱり巻き付くのかなと思うのですが?
取り代は径で2ミリまで螺旋に加工して、ボーリングで少しずつ広げていくのですが多分取りが多いのかなと思います。
何ミリぐらいまでなら1度に加工できますかね?
アドバイス下さい。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。