本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NCプログマーとは何か)

NCプログマーとは何か

2023/10/14 09:29

このQ&Aのポイント
  • NCプログマーとは、どのようなことをする仕事なのか、どんな人が向いているのか、やりがいはどんな点なのかについて解説します。
  • NCプログマーの仕事内容や必要なスキル、苦労することなどについて、経験者の視点から語ります。
  • 数学が苦手な人でもNCプログマーになることは可能であり、どのような勉強をすれば良いのかについてもお伝えします。
※ 以下は、質問の原文です

NCプログマーとは何か

2005/07/16 19:30

NCプログラマーですが、
どのようなことをする仕事なのでしょうか?
だいたいのイメージはありますが、
経験者のお話が聞きたくて投稿させていただきました。

どんな人が向いているか、また
仕事上どんなことが苦しいでしょうか?
やりがいはどんな点でしょうか?


まだワイヤーカットとNC旋盤の違いが良くわかりません。
仕事に行く前にどんなことを勉強しておいたらいいか、どうか
教えて頂けないでしょうか?

ちなみに私は数学が苦手で好きではないですが
そんな人でも大丈夫でしょうか?

回答 (18件中 11~15件目)

2005/07/18 12:51
回答No.8

私も同じ立場でしたが、最初の就職先は全く違う分野でした。
でも自分で選んで納得して進んだ道ですので、後悔はしていません。
ただ、戻ってきてから思ったことは、関連した分野にすすでおけば楽だったなぁってことくらい。
戻ってきてから現場で教えてもらいつつ、メーカーのNCスクールにも行きました。やる気になれば出来ないことはない気がします。

やりがいは、製造業に従事したからには持たなきゃもったいない。
今自分がやっている仕事は、世界中で一番自分がやるのが適していると思っています。だって発注企業だって自分の会社だって、他に適任者や適した会社があればそこに発注するでしょ。みんなが最善と思う選択の結果、自分がやっているのだから。大げさかもしれませんが、私は製造業従事者の一人として、一人一人が日本の製造業を支えていると考えています。

弊社は切削加工メインの鉄工所です。
当然NC旋盤やマシニングセンター、ワイヤーカット等を使用しております。
ただ、私は実際に現場で作業はほとんどしません。
経営に近い立場で生産管理や営業をしております。
ただ、現場を知らない営業は足元見られますから、現場の経験も多少しました。

製造業がマスターしやすい分野かどうかですが、
比較的マスターしにくい分野だと思います。
NCSENBANさんが戻られてからどのような仕事に就くのかにもよりますが、
実際に加工されるのであれば、10年選手もまだまだ職人とは言えないくらいですので、早くから始めるに越したことはありません。年配になってから習得するには相当な苦労も必要かと思います。ただ、その苦労ができるかどうかは、やる気次第ということで。

最初の就職先は、最初から興味のある業種というわけではありませんが、職種に興味があり、経験しました。今現在、興味のある仕事がないのであれば、関連したところに勤めるのが一番自然かなと思います。楽しんでやろうと思えば楽しくなってくると思いますよ。私の場合、結構自己暗示ってのがあるみたいで、一つの道を自分で決めたら自然とそこに力を注ぐようになりました。もしその間でも他に興味があるモノを見つけたらそちらに進めばいいじゃないですか。
これも後悔のないよう、ご自分で決めてください。健闘をお祈りしております。

お礼

2005/07/19 07:15

ありがとうございます。

ちなみにSPITZさんはどんな業界から家業(具体的にはどのような製造業に
)戻ってきたんでしょうか?

それなりに最初は好きな行きたい分野があったわけですね?
私の場合はまだそれが見つかっておらず、年齢的にも若くはなくなってきたので、それならもう関連でいっているほうが、後々のためかなと思って

選択した道です。

しかし、どうやら、あとあとからでもこの分野はマスターはしやすいのでしょうか?

今現在、興味のある仕事がないのであれば、関連したところに勤めるのが一番自然かなと思います。との言葉に
自分の今選択した進路に対して、迷いがなくなりました。

ありがとうございます。

ちなみに家業は旋盤は使っていません。プレスの鉄工所で、型をつくるのに
マシニングセンターをつかったり、
またワイヤーカットなども使っています。
NCプログラムの仕事をしていたら、もし今度家業を手伝うことになったとき、
その経験は家業でも役立ちますでしょうか?
あと10年もしたら、型をつくれる人がいなくなります。
プログラムという意味ではワイヤーカットもマシニングセンターを使うのも
そんなには変わらなくて関連しているのでしょうか?

spitz さんが最初に興味を持っていた職種というのはどのようなものですか?もしよければ教えて頂けないでしょうか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/07/17 10:18
回答No.7

ほとんど皆さん言われてるとうりですが、あえて付け加えさせていただきます、
NCといえども単なる工作機械の一つですので基本は同じです、
最新のマシニングといえども原理は汎用フライスと同じですので汎用機の経験が必要!です。各自治体に職業訓練校がありますので汎用機の訓練から始めるのが結局近道になります。
私の持論として、
NCプログラムが独立して存在することはなくまたプログラマーが加工から独立することも無い。と思ってます。

お礼

2005/07/18 10:52

ありがとうございます。

NCプログラマーは加工現場とは隣り合わせですね。

ありがとうございます。

NCプログラマーは加工現場とは隣り合わせですね。

ありがとうございます。

NCプログラマーは加工現場とは隣り合わせですね。

ありがとうございます。

NCプログラマーは加工現場とは隣り合わせですね。

ありがとうございます。

NCプログラマーは加工現場とは隣り合わせですね。

質問者
2005/07/17 01:31
回答No.6

NCプログラマーという職業が存在することすら今初めて知った次第です。
今でいうならCADCAMを専門とする人を言うのでしょうかねー・・・。

なんにしても、始める前からそんなに構えなくても良いのではないでしょうか?
やりがいを気にするということは、仕事に求める物が自分なりにあるということですよね?

私は加工はそこそこ?やってきましたが、ずっと作業者でありプログラマーでもあります。

「やりがい」ってのは個人の感覚ですので、実際に勤めて初めて感じるものだと思うので、仮に私がやりがいを紹介してもあなたが同じように感じるかどうかはわかりませんね。
何事にも向き不向きはあって当然です。

例えば自動車などの製造現場のラインで働いて単調でつまらないと思う人も居れば、楽しいと思う人もいるでしょう。どんな仕事でもやってみないと本質は見えません。
ここに回答してくれている方たちの意見でさえ、結局それぞれが感じた事でしかありません。
事前に知りたいなら見学させてもらうのが一番でしょう。見学させてもらえない会社は無いと思います。

とはいえ、私の思うやりがい・・・書いておきます。

技術職であり製造業である以上、自分の技を駆使して形無い物を形ある物にする。
これにつきるでしょう。

たとえプログラムしかやらなかったとしても、その作ったプログラムで動いている工作機械を実際に見て、そして出来上がった製品を手にとって見たなら自分が物造りに関わった実感は持てることと思います。

>ちなみに私は数学が苦手で好きではないですが
そんな人でも大丈夫でしょうか?

これを気にする人は多いです。
たしかにNCのプログラムを作るにあたって数学やパソコンなどが得意な人が有利なのは事実ですが、苦手でも余程のアレルギー?(数字を見るとめまいがするとか)でも無い限り出来ない事ではありません。
少なくともウチでは数学もパソコンもダメな人がほとんどですよ(笑

数学の知識で頻繁に必要なのは三角関数くらいのものですし、これも最初出来なくても自然と覚えますよ。
もちろん他の数学の知識が豊富であれば応用出来て幅が広がるのもプログラムの特徴ではあります。

案ずるより産むが安し・・・って言葉もあります。

何かのヒントにになれば幸いです。

お礼

2005/07/18 10:55

ありがとうございます。

質問者
2005/07/17 01:18
回答No.5

NCプログラマーですか
まあ、CAD/CAMで設計で入ったのだが、いまやマシニングセンターのオペレーター…CAMの設定がほとんど終わったので、やっと加工が進むが…

5. やめた方が良いのでは・・・ 

の答えは
汎用機でも加工をしたことがない人が、
NCプログラマーや、設計なんぞやると、
現場で加工出来ないプログラムを作ったりして、現場が泣くからです


汎用機は触れておきましょう
フライスや旋盤でも良いので触って
自分の手で加工して見ましょう精度の出す難しさ、手で実感出来ます


といって、未来ある若者を不安がらせてもしょうがないですが


NCプログラマーとは、Gコードと言う言語(あれは言語なのか?)使って、NC機械を動かすプログラムを作る仕事です
テープ屋とも呼ばれます

NCプログラマーは、
量産品のプログラムと、単品のプログラムの2種類あります

量産の場合、精度はもちろんですが、マシンタクト(一つの加工にかかる時間)とかも考えなけれならず結構めんどくさいです


単品の場合、毎回違うプログラムを作り、精度を出さないとイケません
しかも、短時間で作り、ほとんどが、自分で加工したりします


実際のプログラミングですが
CAMを使う方法と、手打ちで打つ方法があります

CAMは、しっかり、CAMの設定をしてあれば、比較的簡単にプログラムを組むことが出来ます(そのため、加工を知らない人が、作り、加工できないものを作ったりするんですが)

手打ちでは、Gコードを、手で入力していくため、プログラミングしていると言う感じです、こっちは、加工のことを知らないと難しいと思います


>>イメージはCAMと手打ちではまったく違います

CAMでは、設計している感じ?
ずーっとパソコンに座っているので楽そうですが、頭はフル回転です


手打ちは
操作盤に向かっているので、仕事しているなって感じです



>>どんな人が向いているか
理数系が得意な人と言いたいですが

幾何学、三角形の書き方とか、円の書き方(三接円)とかを知っていれば
非常に役立ちます

手打ちの場合、三角関数は必須ですが、CADを使えこなせれば、三角関数はCADがやってくれます



ワイヤーカットとNC旋盤の違いは、他の人が書いていると思いますし
ググッてください


>>仕事に行く前にどんなことを勉強しておいたらいいか
加工のことをを知っておくのが一番ですが、機械がないと出来ません
http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/metalwork2/main.html
ここの、HPを読んで見ると良いかもしれません




>>数学が苦手で
数学っていっても幾何学を知っていれば、ほとんど問題ないと思います
難しく考えることなくお絵かきだと思えば、なんら問題ないと思います



PS
愚痴になりますが、うちにも誰かは言ってくれないか?
マシニングは、教えますので(たぶん、フライスから始まると思いますが)

単なる愚痴です
人手不足のため、人手が欲しい…って

お礼

2005/07/17 07:32

ありがとうございます。
よくわかりました。

>PS
>愚痴になりますが、うちにも誰かは言ってくれないか?
>マシニングは、教えますので(たぶん、フライスから始まると思いますが)

ここの部分だけ意味が読み取れませんでした。
どういう意味でしょうか?

ありがとうございます。

>幾何学、三角形の書き方とか、円の書き方(三接円)とかを知っていれば
>非常に役立ちます

主に図形の作図が出来るようにしておくと良いのですね?

代数機何これは少し異なりますよね?

質問者
2005/07/17 00:25
回答No.4

NCプログラマーと言っても、数行のNCデータを作成する場合から数メガのNCデータを作成する場合まで様々です。
ワイヤーカットやNC旋盤で使うNCデータを作成する場合は、2次元データなので比較的簡単ですが
フライスなどで立体形状を作成する場合は、それなりに勉強する必要はあります。

ワイヤーカットと旋盤の違いが解らなくても、実物を見ればその違いは直に解ります
事前に知りたければ"ワイヤーカット"や"NC旋盤"で検索すれば
ある程度は理解できると思います。

NCデータはアルファベットと数字(文字もある)とXYZ等の軸に与える座標数値から構成されています
数字が苦手との事ですが、コンビニで買い物をして
支払いとおつりの計算が出来れば、NCデータだって理解できると思います。

因みにNCデータのGコードは(車の運転をしているとして)
真直ぐ進む時は"1" 右カーブは"2" 左カーブは"3" と言う具合で表します。

この例を見て、おもしろそうと思えば大丈夫でしょう
そんな表現は面倒と思えば、不向きかもしれませんが
最終的に問題なのは、仕事として取り組む気が有るかどうかだと思います。

やりがいについては、自分が作ったNCデータでモノが出来ると言う事でしょうね。
正しく作成されたデータで加工すれば、正しい加工品が出来上がります。
データが間違っていれば、不良品が出来るか、機械が壊れるか、誰かが怪我をするか、解りません。
機械は命令(NCデータ)通りに動きます。(命令が正しくても間違っていても)
そんなNC機を、思うように動かして見たいと思いませんか?

>最近の機械はシュミレーションなどによって機械を壊すことはないと
>チラッときいたことあるのですが、そんなことはないのですね?

実際にシュミレーションで確認もしますが、見落としが有るのも事実です
どんな事にも完璧は有りませんから。

>まだ未定ですがいつでも転換が効く様にこの分野で仕事をしておこうと
>いった感じです。それについてはどう思われますか?

「将来、仕事を継ぐために経験を積みたい」と「未定だけど取り合えず、、」では全く違います。
この質問も、「NCプログマーとは何か」では無くなってしまうような気がしますが
何となく準備する程の事でも無く、必要であれば(その気になれば)NCデータは作れると思います。
但し、NCデータの作成にはそれなりの注意力が必要です
真剣に取り組んでいない場合は、何処かでミスをします。これはどんな仕事でも同じです。

お礼

2005/07/17 01:13

ありがとうございます。

最近の機械はシュミレーションなどによって機械を壊すことはないと
チラッときいたことあるのですが、そんなことはないのですね?

>最終的に問題なのは、仕事として取り組む気が有るかどうかだと思います。
>そんなNC機を、思うように動かして見たいと思いませんか?

そういうことが好きどうかわかりませんが、
親が鉄工所をしてますので、将来手伝うようなことになる可能性もあるので、
関連したこの仕事を外の会社でやってみてこの仕事が出来るようになろう(しておいた方がいいのではないか)という思う点が、仕事として取り組む気が有るということに私の場合なります。
 好きどうかはわかりません。期待感や楽しみ感わくわくするような
気持ちはありません。親の会社を手伝うかどうかは
まだ未定ですがいつでも転換が効く様にこの分野で仕事をしておこうと
いった感じです。それについてはどう思われますか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。