本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドリル加工のステップ量について)

ドリル加工のステップ量について

2023/10/14 09:37

このQ&Aのポイント
  • SS材、SC材、SCM材を標準ハイスドリルで加工する際のステップ量についてアドバイスをお願いします。弊社ではΦ3までは1D以下、それ以上は3~10mmぐらいで加工しています。他社の方々はステップ量の基準を持っているのでしょうか。
  • 一般的には3Dまではノンステップ加工、3~5Dまではステップ回数を2回に分けると言われています。5D以上は深穴専用ドリルを使用するとされていますが、実際のところはどうなのでしょうか?
  • ドリル加工におけるステップ量はSS材、SC材、SCM材の種類によって異なります。一般的には3Dまではノンステップ加工が行われ、3~5Dまではステップ回数を2回に分けることが推奨されています。また、5D以上の深穴では専用のドリルを使用することが一般的です。他の企業や加工業者はどのような基準でステップ量を設定しているのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

ドリル加工のステップ量について

2005/07/09 15:49

主にSS材、SC材、SCM材を標準ハイスドリルで加工するときのステップ量についてアドバイスをお願いします。
弊社では~Φ3までは1D以下、それ以上は3~10mmぐらいで加工しています。他所で加工をされている方々はステップ量についてどんな基準を持たれているのでしょうか。
一般的に3Dまではノンステップ加工、3~5Dまではステップ回数を2回に分ける。5D以上は深穴専用ドリルを使用すると言われていますが、実際にはどうなのでしょうか?

回答 (1件中 1~1件目)

2005/07/09 16:05
回答No.1

こんにちは。
それで良いのでは?

こんにちは。
それは、臨機応変にお考えになられれば?
「これが正しい」「こうでなければ」は、無いと思います。
同じ材質でも、ロットにより違うでしょうし、ある範囲に入っていれば、
S45Cだ、SUS304だと言うことですから。
無理に決めない方が、無難だと、思います。
決めるとすれば、加工時間がかえってかかるかも知れません?
ハイスのキリを超硬に変えるとか?
ある程度大きい穴は、スローアウェイのドリルにするとか?
やり方は、色々有ると思います。
スローアウェイのドリルは早いですよ!
一穴数秒であきます。厚み等にもよりますが!

お礼

2005/07/09 17:47

ありがとうございます。
しかし、ステップ加工は加工時間増大に大きな影響があるため出来るだけ減らしたいと思い今回質問をしたのですが、社内基準に3Dまではステップ加工無しと決めるのは危険でしょうか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。