本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NC旋盤のG50(座標系設定)を使わない座標の設…)

NC旋盤の座標系設定についての疑問

2023/10/14 12:32

このQ&Aのポイント
  • NC旋盤の座標系設定について、G50を使用せずに設定する方法があるようです。これに関してはオフセットの磨耗と形状が関連しており、形状の部分に値を入力することで座標値を設定することができます。
  • 具体的な読み取り方法についてはツール番号かオフセット番号のどちらを使用するのか不明ですが、オフセットの画面の形状部分に座標値を入力すれば設定できると考えられます。
  • また、補正番号を指定した時点で座標値が読み取られるため、ツールごとに毎回座標を設定する必要はないと考えられます。
※ 以下は、質問の原文です

NC旋盤のG50(座標系設定)を使わない座標の設…

2005/05/12 22:16

NC旋盤のG50(座標系設定)を使わない座標の設定の仕方

こんばんわ。
今日たまたまNC旋盤のプログラムを見ていたら、座標系の設定でG50を使わずにやっているものがありました。
私はてっきりNC旋盤はG50で絶対に座標系設定をしてるのだと思っていたのでかなりとまどいました。
なんでもオフセットに磨耗と形状があり形状の部分に値をいれるのだとか・・・。
これはどういうことでしょうか?その値の読み込みはツール番号かオフセット番号のどちらで読み込みをしてるのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

みなさまご回答ありがとうございます。
ちなみに制御はファナックです。
オフセットの画面の形状の部分については、G50で設定する座標値を入力すればよいということでしょうか?また補正番号を指定した時点で座標値を読み取るからツールごとにG50で毎回座標をしなくてもよいという回答でよろしいでしょうか?

回答 (3件中 1~3件目)

2005/05/16 10:20
回答No.3

ファナックユーザーです。
ターニングでもG54~G59を使用可能です。
プログラム入力G10L2P1X00000Z00000等を利用すればより使いやすくなります。
T機能ですがファナックには3種類あり
 ○工具選択 △工具オフセット番号
T○○△△△
T○○△△
T○○△
で二番目のT4桁で使用する場合が多いようです。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/05/13 23:16
回答No.2

座標系の設定でG50を使用するしないはケースバイケースと思いますよ
私の場合(OSP使用)G50で座標を設定する場合もたまにあります。
OSPの場合、座標系はい1つしか設定できないのですが1工程加工終了後
ワークを裏返して2工程の加工を行う場合に使用します。
私の使用しているOSPのバージョンがかなり古い為に原点をシフトできない為にG50を使用し原点をシフトさせる為に使用しています。新しいOSPには原点をシフトさせるコードがあるので使用しないと思いますが・・・
質問にあった「オフセットに磨耗と形状があり形状の部分に値をいれるのだとか・・・」は形状に値を入力します。「ツール番号かオフセット番号のどちらで読み込みをしてるのでしょうか?」(例:T0101)の場合Tの後の01は
ツールの番号です。その後の01がオフセットの番号になります。よって
オフセット番号(例T0101)Tの3つ後ろの01のオフセット番号を読み込んで工具の位置を機械が認識します。

2005/05/13 06:07
回答No.1

コントローラが何か分かりませんが、
オークマのNC旋盤(OSP)では「G50」は主に主軸最高回転数指令として使用します。

G00 X100 Z100
G50 Z110
などと指令して原点移動もできますが、このような使い方は稀です。

一般的な例を記します。

◇NCプログラム例

G50 S3000
G00 X500 Z500

N8(DRILL)
G00 X0 Z50 T0808 M03 S900
Z3 M08
G01 Z-30 F0.1
G00 Z50 M09
X500 Z500 T0800
M01

N1(O.D.)
G00 X50 Z50 T0101 S600
Z3 M08
G01 Z-20 F0.2
X54
G00 Z50 M09
X500 Z500 T0100
M01

N2(I.D.)
G00 X30 Z50 T0202 S1000
Z3 M08
G01 Z-30 F0.2
X26
G00 Z50 M09
X500 Z500 T0200 M05
M02

◇ツーリング例

T8…ドリル(X軸の基準工具)
T1…外径(Z軸の基準工具)
T2…内径

◇工具オフセット例

No.8 X= 0.000 Z=62.846
No.1 X= 73.908 Z= 0.000
No.2 X=-21.473 Z=45.623

◇工具磨耗補正例

最初は、未使用のチップ等で、
No.8 X= 0.000 Z= 0.000
No.1 X= 0.000 Z= 0.000
No.2 X= 0.000 Z= 0.000
でスタートして、その後磨耗した分を補正します。

(注)工具磨耗補正はここ数年前からで、それ以前は磨耗した分の補正も工具オフセットで行います。

◇タレット(ツール)番号と工具オフセット番号

工具指令T____の、
下の2桁が、工具オフセット番号、
次の2桁が、タレット(ツール)番号です。
ノーズR補正を使用する場合は、もう2桁増えます。

>私はてっきりNC旋盤はG50で絶対に座標系設定をしてるのだと思っていたのでかなり
>とまどいました。
私はこの逆で、工具ごとに「G50 X__.___ Z__.___」となっているプログラムを初めて見て、
「なんだこれは?」と驚愕しました。:-)

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。