本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:射出成形ショート不良の対策)

射出成形ショート不良の対策

2023/10/14 12:44

このQ&Aのポイント
  • プラスチック射出成形にてショートの不良が発生し、作業者が見落とし、出荷検査で発見されたものの、大量に選別する事態が起きました。普通に検査作業を行っていれば見落とすわけないような大きな充填不足。これで対策をしなければならない事になった訳ですが、単純に作業者の教育で終わらせるだけでは再発の可能性があります。
  • 金型の反ゲート側のショートする位置に圧力センサーを設けて機械を自動的に制御する事を考えております。双葉電子工業のモールドマーシャリングシステムというのはいい物なのでしょうか?実際に使用されている方の評価をお聞きしたいです。
  • また、他にも良い対策はないでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

射出成形ショート不良の対策

2005/04/27 23:18

プラスチック射出成形にてショートの不良が発生し、作業者が見落とし、出荷検査で発見されたものの、大量に選別する事態が起きました。
普通に検査作業を行っていれば見落とすわけないような大きな充填不足。
これで対策をしなければならない事になった訳ですが、単純に作業者の教育で終わらせるだけでは再発の可能性があります。

金型の反ゲート側のショートする位置に圧力センサーを設けて機械を自動的に制御する事を考えております。
双葉電子工業のモールドマーシャリングシステムというのはいい物なのでしょうか?
実際に使用されている方の評価をお聞きしたいです。

また、他にも良い対策はないでしょうか?

回答 (3件中 1~3件目)

2005/04/28 11:25
回答No.3

過去、同様のことで問題になったことがあります。
この時、工程に導入したのが重量管理による、ショートショット流出防止です。
但し、問題になったのが工程が増えることと、樹脂成形品の重量バラツキが考えていたより大きいことでした。この為工程能力を充分に見極め、検証することが求められます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/04/28 11:25
回答No.2

過去、同様のことで問題になったことがあります。
この時、工程に導入したのが重量管理による、ショートショット流出防止です。
但し、問題になったのが工程が増えることと、樹脂成形品の重量バラツキが考えていたより大きいことでした。この為工程能力を充分に見極め、検証することが求められます。

お礼

2005/05/03 18:58

回答頂きましてありがとうございます。
不要原因の究明と同時に重量の管理も行ってみたいと思います。
ありがとうございました。

質問者
2005/04/28 09:09
回答No.1

>>見落とすわけないような大きな充填不足

成形後に着眼点が向いている様ですが、実際SSが発生しているのは成形時です。金型にセンサーなども必要かもしれませんが、まずは成形時に発生している外乱を把握し、一つ一つ対策していくことが最大の方策かつ基本ではないでしょうか。
 どんな製品にしろ不良の発生要因の対策が抜けて、不良鑑定を行っても、選別漏れが発生し恒久対策にはなりませんよ。

お礼

2005/05/03 18:54

回答いただきまして、ありがとうございます。
成形条件をはじめ、原因の究明に努めたいと思います。
ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。