本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルミ板に透明アクリル板を接着する方法)

アルミ板に透明アクリル板を接着する方法

2023/10/14 14:35

このQ&Aのポイント
  • アルミ板に透明アクリル板を接着する方法について紹介します。
  • 気泡が入らず、強度のある接着方法を探しています。
  • 引き受けていただける方がいれば助かります。
※ 以下は、質問の原文です

アルミ板に透明アクリル板を接着する方法

2005/03/19 21:35

お世話になります
200×200mm×0.5mm厚のアルミ板に同サイズの3mm厚の透明アクリル板を面接着したいのですが、気泡が入らずある程度の強度(後で穴開け加工出来る)のある接着方法はありますか、また引き受けていただける方がいれば助かります、

回答 (7件中 1~5件目)

2005/03/22 18:26
回答No.7

透明度の高いエポキシが有ります。又エポキシの粘度を低める添加剤も有ります。全体を厚手の透明なポリ袋に入れて真空ポンプで引けば泡が消える可能性は有ると思います。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/03/22 13:27
回答No.6

簡単ですよ。
樹脂、金属ともに加工している看板屋や美術屋では、どこでもやっています。
接着面に水分があると白濁します。
溢れた液で失敗しないように、材料の接着面以外と手などを養生して下さい。
端材等で試してみて下さい。

2005/03/22 08:44
回答No.5

紫外線硬化タイプ の接着剤はいかがでしょうか。
ワークが透明ですので 気泡の処理を行った後に
紫外線照射で硬化できます。

お礼

2005/03/22 11:18

PHOTOボンドというものがありますが、さっそく調べてみます。有り難うございました

質問者
2005/03/20 20:50
回答No.4

過去の失敗の経験から、要注意事項を列記します。

・使用温度:材料の線膨張係数の違いにより、温度変化に伴い剥離や亀裂を生じることがあります。特に熱衝撃で顕著に発生しやすいです。寸法が大きいので、気になりました。

・環境応力亀裂:接着剤の硬化中に樹脂が割れました。接着剤の反応熱も影響していたようです。効果後も残留応力があるため、前項と同様の現象を生じることがあります。

・表面の白濁:接着剤の成分に揮発性物質を含む場合、樹脂の表面が白く曇ることがあります。透明度が必要な用途では、注意が必要です。

お礼

2005/03/22 11:19

私も表面の白濁が気になります。慎重に考えてみます。有り難うございました

質問者
2005/03/20 02:15
回答No.3

ご存知の通り瞬間接着剤です。
多量に使用する場合、硬化時間が長いのです。

お礼

2005/03/22 11:21

しかしながら、かなり経験かいりそうですね。考えてみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。