本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:印刷ジョブは何処へ??)

印刷ジョブはどこへ?ワークシートへの保存方法とは?

2023/10/14 15:17

このQ&Aのポイント
  • 印刷ジョブをワークシートに保存する方法はありますか?CSVファイルやテキスト形式でも構いません。プリンターによって異なる可能性もあるかもしれませんが、スプールすることでファイルとして取り込めると思います。通常のWindows OSでは、印刷ジョブはどこへ行くのでしょうか?
  • 印刷ジョブをワークシートに保存する方法を教えてください。CSVファイルやテキスト形式など、いずれの形式でも構いません。プリンターによって異なるかもしれませんが、スプールすることでファイルとして捕捉できると思います。通常のWindows OSで、印刷ジョブはどこへ送信されるのでしょうか?
  • 印刷ジョブをワークシートに保存する方法を教えてください。CSVファイルやテキスト形式でも構いません。プリンターによって異なるかもしれませんが、スプールすることでファイルとして保存できると思います。通常、WindowsのOS上で印刷ジョブはどこに送られるのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

印刷ジョブは何処へ??

2005/03/12 18:38

CSVファイルや(text形式)でもOK、
何とかワークシートに落として処理したいのです。
この件はプリンターにも依る?のでしょうが、
一旦"スプールできる"ということは、
ファイルとして捕まえられると思うのです。
通常windowsのOSで、どこへ行くのでしょうか。
よろしくお願いします。

回答 (7件中 6~7件目)

2005/03/14 09:55
回答No.2

Windowsで印刷ジョブを指令すると、例えば大まかに言うと「あ」という文字はドライバー側でビットマップのような点の集合体に分解され、次に1ラインごとのシリアルデーターとしてプリンターに送られています。
ぞくに言うラスターデータです。
そのデータをスプールしてるわけですから、スプールファイルに文字属性としてのデータは存在しません。

お礼

2005/03/14 17:05

回答ありがとうございます。
ならば諦めるしかなそうです・・
が、(素人で申し訳ありません)その"ク?ラスターデーター"とは、日本語が"文字化け"しているのと、同義と考えていいのでしょうか?
もしそうなら、数字(+アルファベット)は、抽出可能ではないのでしょうか?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/03/13 10:34
回答No.1

内容が、チョット解りかねますが・・・。

CAD図面中に有る CSVファイルということでしょうか?。

ソフト側で生成されたのか、ユーザーが貼込んだのかにより多少違いは、
有るかもしれませんが、出来ると思います。
でも何で、プリントジョブからなんでしょうか?。
CADデータ直接から取込めばOKじゃないでしょうか?。

補足

2005/03/14 17:13

補足すると;
・ソフトで生成されたものです
(単なるワープロソフトではありません。表形式&オーダーメイドの生産管理ツールです)

・CSVで落とせる機能があるのですが、その画面には"ボタン"がないんです。落とせるなら、textファイルでもOKです、なんとか後でExcel処理できますから。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。