本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MCのタップ加工について)

MCのタップ加工について

2023/09/06 21:58

このQ&Aのポイント
  • MCのタップ加工で問題が発生しています。S50Cの材質とOSGのHS-LT-SFTスパイラルタップを使用していますが、リジットタップ加工時にかけたり折れたりする問題が発生しています。
  • 深穴の先端部は干渉していないため、折れる原因がわかりません。MCにはオイルホール機能はありません。
  • Vコートのタップや同じ回転数での加工方法を検討しています。具体的な加工条件を知りたいです。
※ 以下は、質問の原文です

MCのタップ加工について

2005/01/17 15:57

こんにちは。
MCのタップ機能を使うことになり、試しをしてみましたが、リジットタップ加工をする時に12個加工しただけでかけたり折れたりしてしまいます。

材質は S50C です。
工具はOSGのHS-LT-SFTを使いました(スパイラルタップです)。
サイズはM3(有効深さ8)、M4(10)、M5(12)、M6(12)全て止り穴です。
下穴は順番に Φ2.6(深さ11)、Φ3.4(11)、Φ4.2(15)、Φ5.1(16)で加工しました。
MCは森精機のNV5000α 1B/40です。
プログラムは高速深穴リジットタッピングサイクルを使いました。
加工条件は、S200、Fは順番に100、140,160,200、Qを12mmで加工しました。
切削液はブラソカット2000ユニバーサルsw(濃度78%)を使っています。
チャックは普段エンドミルの仕上げなどで使っている、ユキワ スーパーG1チャックを使いました。

深くなってくると折れるみたいです。下穴の先端部は干渉していないのでなぜ折れるかわかりません。

簡潔に状況を書きましたが、直したほうがいいところなど教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

追記します。
MCにオイルホール機能はありません。

過去の内容を読んでて気づいたんですが、タップはVコートの方がいいんでしょうか?
又、回転数も同じぐらいでやってらっしゃる方もいらっしゃるようですね。皆さんの具体的な加工条件を教えていただければ嬉しいです。
何卒よろしくお願いします。

大変申し訳ないことになりました。
急ぎの仕事が入ってきて、MCがふさがってしまいました。
ここまでいろいろお世話になったのですが、一旦閉め切らさせていただきます。
近いうちに必ず結果を報告いたしますので、お怒りのことと思いますが、ご容赦いただきたいと思います。
本当に申し訳ありません。

その他の回答 (9件中 6~9件目)

2005/01/18 08:08
回答No.3

失礼しました、
下穴は問題ないようですね。

お礼

2005/01/18 09:06

いえいえ、ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/01/17 20:44
回答No.2

プログラム的には大丈夫のような気がします。
工具カタログに条件が載っているので
もう一度確認してみては?

気になったのが、加工手順が
1.センター
2.ドリル
3.タップ
ですよね?

ドリル加工の時に直角に入っていない場合が
あります。(曲がって加工してしまう場合)
そのためにタップが折れる可能性があります。

そのため、
例えば(M3の場合)
1.センター
2.φ2.3ドリル
3.φ2.5エンドミル
4.M3タップ

と試してみてはどうでしょうか?

当然、エンドミルは有効深さより
深く入れないとだめです。

お礼

2005/01/18 09:05

ご指摘ありがとうございます。
説明不足でしたね。すいません。
加工手順はご指摘のとおりです。
エンドミルを使う方法は思いつきませんでした。工程が1つ増えるのは気になるところですが、試してみたいと思います。

ドリルに関してですが、リーディングドリルを使って、センタリングと面取りを同時に行っています。これにより、ドリルが曲がるというようなこともあるんでしょうか。
お願いします。

質問者
2005/01/17 18:06
回答No.1

まず思ったのは切削速度が遅すぎませんか?焼き入れしている訳じゃないですよね?
V24m/minは遅すぎると思います。
15m/min以上は可能だと思いますが・・・

下穴も小さいと思います。
M3  M4 M5  M6
2.5  3.3  4.2  5.0

下穴深さも余裕が一定じゃないですよね
PX2とか3とか何か基準を設けて数値を変えてテストするべきでしょう。

クーラントは2000ユニバーサルswですともう少し濃い方が良いと思います、1015%

あと切粉のハケ(逃げ)がどうか、絡んだり、穴底に残ったりしていないかどうか確かめてください。

お礼

2005/01/18 08:46

ご指摘ありがとうございます。
切削速度が思っていたよりもかなり速いですね。

下穴の深さなんですが、深いほうがいいと思っていたんですが、何か基準のようなものがあるんですか?
お願いします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。