本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:光沢スズ鍍金のしみ)

光沢スズ鍍金のしみ

2023/10/14 17:44

このQ&Aのポイント
  • 材質真鍮にバレルにて光沢の硫酸スズ鍍金をしていますが、しみが出ます。
  • 銅ストの液の持ち込みが原因だと考えられます。
  • 銅を取り除く方法について教えていただけますか?
※ 以下は、質問の原文です

光沢スズ鍍金のしみ

2005/01/16 17:49

材質真鍮にバレルにて光沢の硫酸スズ鍍金をしていますがしみが出ます。銅ストの液の持ち込みが原因と考えられるのですが、銅を取り除く方法を教えてほしいのですが、よろしくお願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2005/01/17 23:49
回答No.2

答えになっていないかも知れませんが、、、

考えられる原因系は錫めっきの液によるめっき面再溶解では?めっき液から引き上げた際に、めっき液により解けてしまう現象です。
しみの形状に方向性等の傾向はないですか?
pH、液温条件やを振ってみたらどうでしょう?

銅を取り除く手段としては、銅スト後にきちんと
水洗してあげるか、錫めっき液に逆電解(微電流)をかけて脱銅してあげる、、、ですかね?

お礼

2005/01/18 09:13

再溶解ですか。見た感じでは流れた(方向性?)ような跡には見えませんが、液温が高くても出るようですのでその辺をチェックしてみます。有り難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2005/01/17 08:51
回答No.1

すずめっき中で弱電解したら銅は取れると思います。弱電解後は、光沢剤も消耗しますので、光沢剤も修正しなければなりません。

お礼

2005/01/17 10:29

早速有り難うございます。すぐ試してみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。