本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ステン板・アングル等の養生シールの上手な剥し方)

ステン板・アングルの養生シール剥し方

2023/10/14 18:21

このQ&Aのポイント
  • ステン板・アングルの養生シールを効果的に剥がす方法と溶剤について紹介します。
  • 養生シールの残りや接着剤を簡単に取り除くための方法をご紹介します。
  • ステン板・アングルの表面に付着した接着剤や養生シールを簡単に剥がす方法を解説します。
※ 以下は、質問の原文です

ステン板・アングル等の養生シールの上手な剥し方

2005/01/12 12:55

ステン板・アングルを鏡面加工すると、養生シール(ゴム・テープ等)が貼られて来ます。シールを剥がすと、ステン材に接着材が残ったり、アングルの角に細くテープが残ります。接着材はシンナーで擦って取っていますが、結構力をかけても取れず、手間と時間を浪費しています。アングルの角の細いテープは、カッターナイフなんかで剥がしています。ステンに張り付いた接着剤や養生シールを簡単に剥がせる溶剤や方法はないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2005/01/12 13:16
回答No.1

ベタ付いた状態でしょうか?ゴム系接着剤や粘着質の糊状のものであれば、生ゴムのクレープで擦ると取れます。試した事は無いですが、普通の消しゴムでもOKかも??。
東急ハンズとかで類似のものが売ってます。

お礼

2005/01/12 14:08

御返答有難う御座いました。さっそく工場へ消しゴムを持って行き試しました。取れました。液状の物を探して使おうと思います。有難う御座いました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2005/01/17 23:32
回答No.2

ちょっと体に悪いのですが、ノルマルヘキサンで軽く剥がせると思います。
大量、高頻度に使われるのでしたらお勧めできません。
アセトンでも取れるものでしたら、こちらの方がお勧めです。

お礼

2005/01/19 08:29

ご返答有難う御座いました。量が多く複数の作業者が一日中やる仕事ですので、体に良くない物は
心配です。アセトンは出入しているペンキ屋や、製缶加工してくれてる業者に聞いてみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。