本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルミ切削におけるマダラ模様)

アルミ切削におけるマダラ模様とは?

2023/10/14 21:20

このQ&Aのポイント
  • アルミ切削時に表面がマダラ模様になる現象があります。この現象はアルミ切削に特有のものであり、特にアルマイト後に目立ちます。
  • マダラ模様はアルミ切削時に生じる表面の凹凸模様です。これは刃先の飛び出しや切削条件の調整不良によって発生します。
  • マダラ模様の原因としては、刃先の摩耗や振動、チップの飛び出し、切削速度の不適切な設定などが考えられます。アルマイト後に目立つ理由は、アルマイト処理によってマダラ模様が浮き彫りになるためです。
※ 以下は、質問の原文です

アルミ切削におけるマダラ模様

2006/10/05 17:28

アルミ切削時に表面がマダラ模様になる事があるのですが
これは、どの様な現象でしょうか?
特にアルマイト後に目立つ事があります。
お判りの方、ご教授願います。

回答 (5件中 1~5件目)

2006/10/05 23:40
回答No.5

gaoさんこんにちは。
ああ、まだら模様ですね。ウチでもなりますよ。
主にジュラルミンやアルミ鋳物で出ますね。
5056等では皆無です。
スタート時は出ないのですが、連続運転で時間が経過するとだんだんと出現してきます。
その為、水温の上昇と関係があるものと思っておりました。
でもgaoさんは油性を使っておられるとのこと・・・
面粗度や精度は問題ないので、今のところクレームにはならなくて、問題を追求したことは無いのですが・・・
何なんでしょうね?

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2006/10/05 21:18
回答No.4

ワークの剛性が少ないために
振動してしまっているのではないでしょうか?
私のところでもそのような事がありました。
ワーク剛性が少ない(肉厚が少ない)とき、
ワークを締めているところから
加工している箇所が離れている場合になりました。

2006/10/05 21:13
回答No.3

材料の暴れではないですか?

2006/10/05 18:44
回答No.2

構成刃先じゃなかったら、逆に、すごく切れ味のいいときではないでしょうか?刃先の切れがいいときに模様がでます。原因はわからないですが、SKS材なんかもなりますよ。切れ味がいいんだなと思って加工してました。

2006/10/05 18:33
回答No.1

どのような加工をしているのかわかりませんが・・・。

構成刃先による表面のむしれかと思います。
切削時に石油などをつけることによって改善できます。

切削油剤が問題って事はないでしょうか?
塩素が入っているものだと関係するかもしれません。

アルマイト時にきちんと洗浄は出来ていますか?

もしくは、仕上げ時に切り込み量が少ないために起きてませんか?
これは機械の振動、ワークの振動が考えれます。

仕上げの切り込み量も教えてください。
精度、面粗度は問題ないのでしょうか?

可能であれば切削油剤だけではなく石油も試してみてください。

補足

2006/10/05 19:02

切削液は油性を使っています、むしれでは無いようです。
出る部分と出ない部分が見られます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。