本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一般交差について)

一般交差について

2023/10/14 22:30

このQ&Aのポイント
  • 板金の図面を作成する際、一般交差に関して検討しています。プレス部品としての等級を付けることで解決できるのでしょうか。
  • アルミの板金図面において、t=1~1.5の材質を使用して一般交差を考慮する必要があります。解決策として、プレス部品としての等級を付けることが考えられます。
  • 板金の一般交差について悩んでいます。アルミの板厚は t=1~1.5であり、解決策としてプレス部品の等級を考えてみることを検討しています。
※ 以下は、質問の原文です

一般交差について

2006/08/07 16:36

板金の図面をかいているのですが、
板金の一般交差はプレス部品と考えて等級を
付ければ良いのでしょうか??
材質はアルミでt=1~1.5です。

回答 (2件中 1~2件目)

2006/08/20 13:37
回答No.2

私が勤める会社でも、板金部品は全て同じ公差等級を使っています。
弊社の場合、板金加工の公差は、汎用機の曲げ加工をもとに設定されているため、
機械加工の公差に比べると、緩い(甘い)値になっています。
従って、必要に応じて厳しい公差を記入するようにしています。

現場も、モノの大きさや公差を見て加工機を選んでいるようです。
NCTで加工をすればOKでも、レーザーで加工したら熱の影響でNGもあり得ますから。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2006/08/07 16:54
回答No.1

わたしのところでは加工方法(プレス、レーザー、手加工)によらず
板金部品についてはすべて同じ公差等級を使っています。

お礼

2006/08/07 17:09

ありがとうございます。
わかりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。