本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スピーカーの抵抗値について教えて下さい。)

スピーカーの抵抗値の影響は?

2023/10/14 23:20

このQ&Aのポイント
  • スピーカーの抵抗値とは、ボイスコイルの抵抗値のことです。
  • 抵抗値が異なると、スピーカーのマグネットの強さにも影響があります。
  • 抵抗値が大きいスピーカーは、マグネットの強さも大きくなる傾向があります。
※ 以下は、質問の原文です

スピーカーの抵抗値について教えて下さい。

2006/07/25 12:44

スピーカーのボイスコイルの抵抗値が違えば、マグネットの強さも変わってくるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2006/07/25 13:21
回答No.1

まったく無関係です.
強いていえば許容入力とマグネットの強さにはある程度の相関があるのかもしれません.

一般的にはマグネットを含んで同一の磁気回路が用いられています.異なるのはコイルの方です.

お礼

2006/07/26 12:28

と、言いますと例えば同じ銘柄のスピーカーで8オームと16オームのものがある場合でもマグネットは共通のものなのでしょうか?

貴重なご意見ありがとうございました。
ずっと気になっていたのでこれをヒントに色々調べてみます。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。