このQ&Aは役に立ちましたか?
2006/03/09 10:59
コラム(STKR400)で角R(内Rと外R)の規格上の寸法がしりたいです。大体板厚位が内Rでその倍が外Rと思っていたのですが、現物はそうではありませんでした。(どちらかというと多少のばらつきがあります)
探してはみたのですが、Rの寸法まで載っているのが見つかりませんでした。参考でも構わないので分る方教えて下さい。
特に角の肉厚が知りたいです。
宜しくお願いします。
JIS G3466 によると、外形でR部の寸法が3t以下となっています。
厚さが2ミリならば、外Rが6までOKということですね。
詳細は↓でどうぞ。
http://www.jisc.go.jp/app/pager?%23jps.JPSH0020D:JPSO0010:/JPS/JPSO0020.jsp=
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
JIS規格では厚さの中心線でR=1.5tを標準とするとあります。
ただし、許容差は外Rが板厚の3倍以下としか規定されていないので,R寸法は
メーカーやロットなどにより違うのではないでしょうか。
板厚はどこでも同じとみなしてよいのでは?
関連するQ&A
角パイプの規格について
角パイプ(JIS G STKMR)の規格で、頭にR付きのものとなしのものがありますが、違いは何でしょうか?
角パイプを配管材として使用する場合の板厚計算
配管スペース確保のためにシームレスの角パイプでの配管を検討しています。 流量:110L/min 圧力:0.6MPa 流路断面積:9.7cm2程度 角パイプに内圧...
長方形板の最大たわみ
長方形板の4辺固定に等分布荷重がかかっているときの最大たわみを求めたのですが答えが無いので正解かどうかわかりません。 長方形の短辺a100=mm、長辺b=200...
成形後の製品に対する外観修正について
はじめまして。金型製作の仕事を始めてまだ二年弱の者です。 現在は、加工が終わった駒を組み上げ、調整していく仕事、 組みあがった金型の試作対応をしてます。 今現在...
ポリエチレンパイプの切り売り
外径が105m/m×250Lくらいのポリエチレンパイプを探していますが、水道用などの 小径管しかヒットしませんでした、となたか入手先、又は方法をご存じでしたら教...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。