本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:金フラッシュメッキの表記)

金フラッシュメッキの表記

2023/10/15 03:27

このQ&Aのポイント
  • 金フラッシュメッキの正しい表記方法を教えてください。
  • JIS上で金フラッシュメッキの呼び方が指定されていないため、図面上での表記方法を知りたいです。
  • 金フラッシュメッキを図面に適切に表記する方法を教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

金フラッシュメッキの表記

2006/03/07 15:56

金フラッシュメッキを図面上に表したいのですが、JIS上で呼び方が指定されておりません。どのように表記したらよろしいのでしょうか。

回答 (1件中 1~1件目)

2006/03/14 15:41
回答No.1

おっしゃられている、金フラッシュメッキとはプリント板の露出銅箔部分の仕上げ加工のことでしょうか?

そのことであれば、以下の通りです。
プリント板では、ニッケル下地無電解金メッキが一般的です。
また、業者ごとのノウハウがある為、ニッケル下地や、金メッキ厚に差があります。
図面上の表記についてですが、私のところでは、図面右側にリストを表示し、層順と厚みを図示しています。
この方法が一般的とはいえませんが、参考まで。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。