本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SS400材の加工について!!)

SS400材の加工で「反る」現象の理由と対策について

2023/10/15 04:27

このQ&Aのポイント
  • SS材の加工による「反る」現象の理由について詳しく解説します。また、極力「反らないように」加工するための対策方法も紹介します。
  • SS材の加工による「反る」現象について疑問があります。なぜSS材は加工すると「反る」のでしょうか?金属材料の特性に関係しているのでしょうか?また、「反らないように」加工する方法についても教えてください。
  • SS材の加工による「反る」現象について詳しく知りたいです。なぜSS材は加工すると「反る」のでしょうか?その理由や金属材料の特性について教えてください。また、「反らないように」加工するための効果的な方法についても教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

SS400材の加工について!!

2006/02/04 13:15

SS材の加工について、質問いたします。加工ワークサイズは、700*200*15mmで、100φの貫通穴加工、長穴、15φのキリ穴、及びM12タップなどの加工なのですが、どうして、SS材は加工すると、「反る」のですか??上記のワークサイズにかかわらず、SS材は加工すると「反る」と言うのは聞いていましたがどうして「反る」のか分かりません!!金属材料の組織的な特性なのでしょうか??また、極力、「反らないように」加工するには、何か方法等はあるのでしょうか??ご指導宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2006/02/04 17:45
回答No.1

「反る」という表現より「ひずむ」という表現のほうが適切だと思います。
ひずむ原因としては熱を加えて、どこから冷えていくのかということがポイントとなります。
ひずみの対策としては、加工する際できるだけ熱があがらないように心がけることです。
ちなみにφ100の穴がこのワークにいくらかあるのが分かっているならば、材料をたのむときに溶断であらかじめφ80ぐらいの穴を開けておき、そのあと6面加工で仕上げ、そしてφ100の穴の仕上げ、他の穴の加工という具合でウチでは段取りします。

参考になれば幸いです。

お礼

2006/02/05 03:22

ご回答有り難うございます。やはり加工による熱が原因と言うことなのですね!有り難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2006/02/04 18:33
回答No.2

いやべつに、SSだからそるのではなく
700×200×15という材料に対して
φ100の貫通穴という無理な加工があるためです


バカ穴なら、ガス抜きで十分だと思います

どうしても精度が必要な場合、ワイヤーですが、その大きさのワークを加工できるワイヤー加工機は、余り見ません

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。