本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:RS232CインターフェースのTXD電圧レベルに…)

RS232CインターフェースのTXD電圧レベルによるCPU起動問題

2023/10/15 05:24

このQ&Aのポイント
  • RS232CインターフェースのTXD電圧レベルによってCPUが起動できない件について調査しています。現象や対策についてまとめました。
  • RS232CインターフェースのTXD電圧のレベルによってCPU起動できない現象が発生しています。対策方法や注意点についてまとめました。
  • PCにRS232Cを繋げた状態で電源を投入すると、TXDの電圧レベルによってCPUが起動できない現象が発生しています。回路上での対策方法を検討しています。
※ 以下は、質問の原文です

RS232CインターフェースのTXD電圧レベルに…

2006/01/12 11:20

RS232CインターフェースのTXD電圧レベルによってCPUが起動できない件について

RS232CインターフェースのTXD電圧のレベルによってCPUが起動できない現象が発生して
しまい困っています。
何か対策等がありましたらお願い致します。

現象:PCにRS232Cを繋げた状態で電源を投入するとTXDの電圧レベルによって
   CPUが起動できない様です。
 
  ?RS232Cを繋げた状態での3.3[V]の回り込み電圧は以下の通りです。
   (機体に電源は供給していない状態で測定)
    CPU:H8S2215
    RS232Cドライバ:ADM3202(16PINから回り込み電圧が発生)
    絶対最大定格:-0.3~4.5[V]

       PC側TXD印加電圧[V]
          機体側RXD       3.3[V]回り込み電圧
          -5             -224mV
          -6             -259mV
          -7             -286mV
          -8             -297mV
          -9             -299mV
          -10             -316mV
          -11             -320mV
          -12             -325mV

   このとき-10[V]より絶対値の大きい値を印加した場合
   CPUが起動できなくなりやすい。

   

電源の投入の仕方で一応の対策が出来ることはわかっているのですが、
回路上で対策がありましたらお願い致します。

http://blog.livedoor.jp/tamlam/?blog_id=382751

回答 (3件中 1~3件目)

2006/01/19 14:02
回答No.3

その後どうなりましたか?
ちょっと気になる質問でしたので
結果をお知らせください。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2006/01/13 02:17
回答No.2

毎度JOです。
>>http://blog.livedoor.jp/tamlam/?blog_id=382751
ADM3202周辺が良く見えないのですが、推奨回路と大きく違いますが、なにか意図された回路でしょうか??
通常は、IN←→OUT間に抵抗は入れませんが・・・・

2006/01/12 12:04
回答No.1

ADM3202のin-out間に入っている抵抗をカットしては?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。