サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

ネジゲージ(1級、2級)の選択で教えて下さい

2007/12/09 23:01

例えば、これから表面処理されるメッキ前品などのネジ検査とメッキ後の完成品のネジ検査で使用するネジゲージの等級を変えています。
その使い分けと理由が理解できません。
また1級と2級のネジゲージの差はなにかもわかりません。

ご指導を宜しくお願いいたします。

回答 (1件中 1~1件目)

2007/12/10 10:31
回答No.1

ネジ径(山径と谷径)の公差設定の違いです。1級の雄ネジと雌ネジだとガタが小さく、2級のほうが許容差が大きくガタツキが許容されます。参考に「ねじ用限界ゲージ方式と製品ねじの公差相互の関係位置説明図」のHPのリンクをつけておきます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。