本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:摺動部の磨耗)

摺動部の磨耗について教えて下さい

2023/10/15 09:19

このQ&Aのポイント
  • 摺動部の磨耗について説明します。
  • 状況の機構部分の磨耗が激しいという問題について解決策を教えてください。
  • 材質や表面効果処理を考慮した良策があれば教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

摺動部の磨耗

2007/10/22 06:54

摺動部の磨耗について教えて下さい。

角棒3mm(長さ20mm)/角穴3mmでクリアランス0.01mmくらい
ストローク方向は上下ストローク量はほぼゼロ(0.01mm以下)
加わる負荷は自重のみ
この状態で150HZ位の上下振動が与えられます。
材質はSUS303どうしです。
油脂類の塗布は出来ない環境です。

上記の状況の機構部分の磨耗が激しく困っています。
表面効果処理は何種類か試しましたがNGでした。
材料の組合せなど良策ありましたら教えて下さい。

回答 (4件中 1~4件目)

2007/10/22 22:30
回答No.4

パルソナイトという表面処理がオーステナイト系ステンレスには良く
耐磨耗性、耐焼付き性、疲労強度に優れていて耐食性も維持出来るらしい
ので、一度、試してみたい方法であると以前から考えていました。
HRC48程度まで硬さが出るようで、相当と思うが、詳しくはメーカーに
http://www.parker.co.jp/netsu/pal_n_00.shtml

それと、セラミックスが出ていないので、使えれば良いね~

お礼

2007/10/29 23:28

回答ありがとうございます。
早速検討してみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/10/22 10:26
回答No.3

> 材質はSUS303どうしです。
同種金属同士は「ともがね」と言って非常に悪い条件だと思います。
軸受合金(銅系の金属)に変更、
フッソ系の表面処理を施す、
油が使用できないならオイルレス金属を使用する、
樹脂の無給油ブッシュを使用する、
等の対応が考えられると思います。

お礼

2007/10/29 23:27

回答ありがとうございます。
ともがね・・・ひとつ知識が増えました。

質問者
2007/10/22 10:19
回答No.2

思いつくままに...
?DLCコート
?エアベアリング(多少開発要素あり)
?弾性ヒンジによる支持

お礼

2007/10/29 23:25

DLCは早速やってみます。
回答ありがとうございました。

質問者
2007/10/22 10:01
回答No.1

おなじ材料をすり合わせることは 磨耗の点では 最悪です。
また、ストロークが少ないというのも厳しい条件ですね。
ストローク上下 で 負荷自重という点がよく理解できませんが、
機構部品というのは、角棒のことでしょうか? それであれば
角穴 の長さを大きくして 面圧を下げ、 棒を処理して 硬度を高くする
とともに穴側をテフロンコートまたは テフロンばふ または少し柔らかい材料を使う といったところでしょうか。

お礼

2007/10/29 23:24

回答ありがとうございます
まずは面圧あげる対策検討します。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。