サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

ポリプロピレン(PP)どうしの隙間を埋めるシール…

2007/10/16 17:02

ポリプロピレン(PP)どうしの隙間を埋めるシール材について

樋として使用する部位に対し、ポリプロピレンで部品を作成しました。
ブロー成型した樹脂部品(PP製)どうしを繋げる必要がでてしまい、片方にセギリを設けてラップさせる構造にしましたが、水が漏れないようにする必要がある為、穴埋めを考えていますがそこで困っています。
通常のシール材ではPPとの相性が悪いと聞いていますが、その相性の悪さから製品に支障をきたす場合(水が漏れ出す時)とはどうような時なのでしょうか。(耐老化性試験を実施した場合とか?)
また、上記の使用状態でも有効なシール材またはテープなどがあったら教えてください。

回答 (2件中 1~2件目)

2007/10/20 20:13
回答No.2

PPプライマーについては私自身、使用した事が無いので何とも
言えませんが、塗装をする時に使用するものだと思います。
最近はPPにも、FRPが出来るそうです。
FRPでの施工も考えてみられたらどうでしょうか?

お礼

ありがとうございます。
PPプライマーの用途にといてとても参考になりました。

2007/10/21 12:54

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/10/16 21:22
回答No.1

私ならPPの溶接棒で溶接します。

お礼

ありがとうございます。

ちなみに、インターネット上にPPプライマーというものがありましたが、これはシール材塗布時有効なのでしょうか?

2007/10/19 13:58

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。