このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/07/20 10:06
丸パイプの側面をゴムキャップの様なもので塞ぎたいのですが、
平面用の物しか見つからずに困っています。
シールで塞ぐ事も考えたのですが、剥がれる可能性があるので、
ゴムキャップの様な物で多少押し込む様な感じで塞ぎたいとかんがえています。
丸パイプは 34mm 側面穴は 9mm
上記の寸法で、出来れば塞ぐ素材の色は黒かグレーが良いです。
よろしくお願いします。
この程度のパイプの端面処理なら既製の家具用部材で間に合います。
一般に家具用はシールド性はなく美観や安全性のためにキャップ系を利用します。内径に「打ち込みキャップ」外形に「かぶせキャップ」が一般鋼管径と肉厚にあわせて用意されています。スガツネさんアトムさんなど家具金物の分野で探してみて下さい。
9mm程度なら「カヌーリベット」というプラスチックのふさぎリベットもあります。大量(1000個―2000個)に利用するなら色も変更して貰えます。
回答ありがとうございます。
早速上記を参考にで手配する事にします。
2007/07/20 11:23
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
十字中心線穴で穴を描くと離れた位置に穴が出来る
お世話になります。 autocad mechanical2021で添付図の通り 十字中心線穴コマンドを使用し、上辺から8mmの位置に 穴を描こうとすると、十字線...
マルMって何ですか?
穴位置を指示する際、幾何公差で位置度0.5とか表記がありますが、 その右にマルの中にMが入っている記号があります。 どういう意味ですか?
ポリエチレンパイプの切り売り
外径が105m/m×250Lくらいのポリエチレンパイプを探していますが、水道用などの 小径管しかヒットしませんでした、となたか入手先、又は方法をご存じでしたら教...
角パイプの規格について
角パイプ(JIS G STKMR)の規格で、頭にR付きのものとなしのものがありますが、違いは何でしょうか?
プレストーン平板の側面を1mmほど削るには
ホームセンターでプレストーン平板という商品を購入し、庭に敷き積めようとしたところ、寸法が1mmほどオーバーしてしまい無理でした。 側面を1mm削れればジャストサ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。