本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:組立後のタップ加工忘れ防止について)

組立後のタップ加工忘れ防止について

2023/10/15 13:28

このQ&Aのポイント
  • フレームにタップがある場合、溶接・組立・歪取後にタップ加工を行う必要があります。しかし、タップ加工回数が多く、忘れが減りません。タップ加工の加工回数管理方法を教えてください。
  • フレームにはタップがあり、溶接・組立・歪取後に加工が必要です。タップ加工の回数管理に悩んでいます。どのような方法で管理していますか?
  • フレームにはタップがあり、溶接・組立・歪取後にタップ加工を行います。しかし、タップ加工回数が多いため、忘れが減りません。どのように管理しているか、アドバイスをいただけますか?
※ 以下は、質問の原文です

組立後のタップ加工忘れ防止について

2007/07/10 15:55

いつも拝見させていただいております。

当社で加工する部品の中でフレームがあるのですが
溶接部きわにタップがある為、
溶接・組立・歪取後にタップ加工を行う必要があります。
(溶接の熱歪みでネジ部がバカにならないようにする為)

ただ、フレームと言う事も有りタップ加工回数が多い為
なかなか忘れが減りません。
そこで、エアタッパーにカウンターが付いたような物を
メーカーに問合わせしてみましたが無いとの回答でした。

みなさんの会社ではタップ加工の加工回数管理は
どう行っているか、参考でかまいませんので
お教え頂けると嬉しく思います。

稚拙な文章ですが宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/07/11 10:48
回答No.2

ひょっとして昔の勤務先かな?と勘ぐってしまう様な質問です。(笑

二輪車のフレームでも同様の状況があり、色々と工夫していました。
ポカよけ防止策を、現場からアイデアコンテストで募集するのも手です。
(作業者が自ら出したアイデアは、守られ易く、有効です。)

タップ後にマグネットシート片を貼り、1セット分に余りが有れば忘れ有り。
マグネットシート片は、次工程(塗装?)に出す前に完了検査として剥がし、
1セットをタップ作業場所に戻す。・・等はどうですか?
マグネットシート片は目立つ色とし、1セット毎に同じ色で数種類用意。

正直なところ、
回答(1)のプレス屋三代目さんの、マーキングが正解かと思います。
昔の勤務先でもやっていたかと・・。

お礼

2007/07/12 10:57

アドバイスありがとうございます。
一度現場にアイデアを出すよう指示してみます。
いいアイデアが出るか否か微妙なとこですが・・・

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2007/07/11 09:35
回答No.1

弊社ではそういった部品についてタップ後、マーキングを実施してます。いろいろ考えましたが、安価ですぐできる対策ということで、それに落ち着きました。

マーキングを実施しておきたパターン
・タップ加工済みーマーキング済み OK
・タップ加工済みーマーキング忘れ 加工後の目視検査で判断できる
・タップ忘れーマーキング無し   加工後の目視検査で判断できる

タップ加工忘れでマーキングするといったことは有りませんでした。

ご参考までに。マーキングは赤か白ペンで、ポチマークです。

作業とは別にマークするようにしています。よくネジ締め機などで、締めるとマークしてくれるオプションがあったりしますが、それをつけると装置自体が大きくなり作業性が悪くなります。

お礼

2007/07/19 09:32

お礼が遅れてしまい誠に申し訳ありません。
やはり、作業効率を考えると
作業後>マーキング
が妥当ですね。
この度は幾度のアドバイス有難う御座いました。

質問者

補足

2007/07/12 11:03

アドバイスありがとうございます。
是非とも参考にさせて頂きます。

ところで、マーキングについての質問なのですが

>・タップ加工済みーマーキング済み OK
とありますが、このマーキング作業はタップ加工終了後
タッパーを置きチェックしていたのでしょうか?

それともタッパーに何か工夫をしてタッピングした時に
チェックが入るようにされていたのでしょうか?

質問の上に質問を重ねて申し訳ないですが
もしよろしければ、ご教授いただけますよう
宜しくお願い致します。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。