本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ファインボーリング)

マシニングセンターでのボーリング加工におすすめのメーカーは?

2023/10/15 14:29

このQ&Aのポイント
  • ファインボーリングについて、マシニングセンターでのボーリング加工におすすめのメーカーを教えてください。
  • S45Cの加工でφ18のボーリングバーを使用し、深さ50まで貫通するボーリング加工について、どのメーカーのボーリングシステムが最適か知りたいです。
  • ボーリングヘッドにボーリングバーを付けるタイプか、φ16シャンクの先端で径調整するタイプのボーリングシステムのどちらがおすすめですか?
※ 以下は、質問の原文です

ファインボーリング

2007/06/21 00:33

みなさん、マシニングセンターでのボーリング加工では、
どこのメーカーのボウリングシステムを使っていますか?
S45Cでφ18H7の加工、深さ50貫通です。
うちの会社ではBIGが大半です。
φ18穴となるとφ16のボーリングバーになってきます。
ボーリングヘッドにボーリングバーを付けるタイプか、
φ16シャンクの先端で径調整するタイプになります。
但し、後者はチップのサイズが小さいのが気に入りません。
どこか、いいメーカーがありませんでしょうか?

回答 (2件中 1~2件目)

2007/06/22 10:19
回答No.2

長年探しましたが やはりカイザーに落ち着いております
φ18のボーリングですと おっしゃるように
ボーリングヘッドにボーリングバーを付けるタイプ が良いですね
チップが小さいのは穴径が径ですから致し方ないですね
チップを大きくすると調整部が収まるところが無くなるでしょう

お礼

2007/06/25 23:28

やはりBIGですか~。
個人的にもBIGが良いと思っていましたが、
同じ考えの方の意見を聞くと自信が持てますね。
ただ問題がありまして、機械がBT30なのです。
ボーリングバーφ16のタイプのボーリングヘッドのカップリングは
CK6なのです。
BT30用ではカップリングCK5までしかないのです。
φ32ストレートシャンクにするものがありますが、
バー突き出しを50ぐらいにしてφ32ミーリングチャックを
使うと工具長が200近くなります。
あんまり宜しくないですね~
φ12のタイプのボーリングヘッドを使うと
CK5なのでBIGのCK5のホルダーを使うと工具長は160ぐらいで
いけそうです。
ただ、φ12のボーリングバーが気に入らないのです。
ボーリングバーφ16を使いた~い。
先端調整式か~。チップ小さいの~。
悩むところです。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/06/21 21:10
回答No.1

当社の範囲で・・・・

ボーリング・・・チップ方式以外だと昔ながらの角バイトを取り付ける横出しのボーリングですかね。調整にかなりの神経を使いますけれど。

 チップ式だと各社から出ていますが、メーカ名指しはしませんが、目盛り道理に径が出ないものもあったりします。
その点、BIGのは優秀ですね~。目盛りを追うだけでほぼ狙い道理になりますから。ネジがいいんでしょうか?

S45CでH7公差と決まっているのなら、超硬ドリル17.7あたりで穴を開けてリーマ加工って言う手もありますけれど。
一応ご参考までにアドレス載せておきます

色々やってみて全てに納得がいく仕事となりますように

お礼

2007/06/25 23:48

御意見有難うございます。
BIGは、やっぱり良いみたいですね。
改めて、確信しました。
S45Cみたいな鉄ころには日研のリーマがいいですね。
日研のリーマの良さは経験済みです。
ただし、再研の問題がありますよね~。
日本では、どうにでもなりますが、海外なら困りますね~。
うちの会社のフィリピン工場では、スパイラル系のリーマは、
厳禁です。全て直刃のリーマを使用しています。
自分とこで再研できる為です。
直刃のリーマでS45Cのワークを加工すると面粗度の問題が
ありますよね~。
もちろんK10のような超硬のリーマでは面粗度はかなり悪いです。
そこで超微粒超硬合金では12zから25zぐらいなら問題なくでます。
それ以上を求めるならば海外ではボーリングがベーターと考えます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。