このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/06/06 20:39
純チタンの精密切削で真円度1μm以内に加工したいのですが、どのような条件で加工出来るでしょうか? 装置は、東芝機械ULGです。純チタンの加工は初めてで全くの素人です。どんな情報でも結構ですでのお願い致します。
加工油については、BlaserSwissLube社の製品を薦めます。世界中において金属加工をしている国に実績が有る = 各データが豊富な事。(特に、航空機メーカーでの認証を受けていることに注目してます。)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
1μmは円弧切削では結構きびしいですね。穴径にもよりますが、できるなら
ボーリング加工がいいです。純チタンは結構削りやすいです。
関連するQ&A
CBN加工について切削油は使用しますか。
初めて質問します。いつもみなさんの回答を見て勉強しています。 今回、初めてSKD11のHRC53の加工でCBNチップを使用して加工してみようと思いましたが、条件...
銅(Cu)の加工について
材質は銅(Cu)でナットを加工したいのですが、まず 下穴加工がうまくいきません。ねじ切り加工も含めて 銅の切削条件や加工方法などご存知の方おられましたらアドバイ...
サファイアの加工について
現在、単結晶サファイアをマシニングセンタで加工したいと考えています。 そこでお聞きしたいのですが、サファイア加工には通常どのような工具が使用されるのでしょうか。...
ファナック0MのDNC運転を改善したい
マキノMSA50を使用しています。 制御装置はファナック0Mです。 純正オプションのリモートバッファがついています。 今まで比較的新しい機種を使用してきたので...
マシニングセンタのDNC運転について
日立精機のVM40というマシニングセンタをDNC運転したいと考えています。 調べている中で考えられる方法としては 1、PCとマシニングセンタをRS232Cで接続...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。