本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:φ0.8 ダボ加工)

φ0.8ダボ加工方法についての悩み

2023/10/15 15:24

このQ&Aのポイント
  • φ0.8ダボ加工で稼動側の駒を作成する際に悩んでいます。
  • 現在の加工方法では側面に螺旋の後がついてしまうためNGです。
  • 8mmの深さのダボ加工において適切な加工方法はありますか?
※ 以下は、質問の原文です

φ0.8 ダボ加工

2007/05/30 11:33

キャビネット物の金型を作成しています。
稼動側の駒の加工で駒材質はNAK55 φ0.8 深さ8mmのダボ加工で悩んでいます。。
以前は φ0.8の穴を貫通させて(ドリル加工)裏からピンで蓋をしていましたが 最近はダボ先端に呼び込みのC面(0.1C)が追加されその下にガス逃げ穴φ0.6のピンを設けるように依頼されました。
現在φ0.6の穴を明けてからφ0.7でダボの深さまでドリルで前加工してから φ0.8のドリルを整形し(先端をフラットにし0.1Cをつける)仕上げています。しかし整形サンプルを見ると側面に螺旋の後がついてしまう所がありNGです。
浅いダボならNC加工で0.2RBの首長で加工してごまかしていますが8mmになると???
なにか良い加工方法はないでしょうか?

回答 (1件中 1~1件目)

2007/05/30 13:33
回答No.1

>>しかし整形サンプルを見ると側面に螺旋の後がついてしまう
はドリル傷だと思います

対策1
Φ0.7加工後
0.8加工
その時、底部でドウェルをかけてみる

対策2
Φ0.7加工後
0.8のリーマを通し
最後に
0.8のドリルで
C0.1をつけて見るのはどうでしょう

最終は
放電で押してしまうと言う方法もありますが
電極は作れますが
押せるかどうだかわかりません

お礼

2007/05/30 14:12

早急な回答ありがとうございました。
G04 ためしてみます。
放電加工は以前やってみましたが 後の磨きが問題でNGでした。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。