本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:金型と治具の具体的な区別)

金型と治具の具体的な区別

2023/10/15 15:28

このQ&Aのポイント
  • 金型と治具の具体的な区別について考えています。私個人の考えでは、金型はプレス機械にセットして部品を作るものであり、治具は組立設備にセットして部品や製品を作るものと考えています。しかし最近は金型も治具もひとまとめにして「治具」として扱われることが多くなっています。
  • たとえば得意先の調査依頼などでは「設備、治具の管理はどうなってますか」と聞かれることがありますが、「金型の管理はどうなってますか」とは聞かれないことが多いです。製品(部品)を作る物という観点から考えると、金型も治具も同じものと言えますが、金型従事者としてはなんとなく違和感を感じます。
  • 最近の傾向としては金型と治具を一緒に扱うことが増えているようですが、それは新しい考え方なのか、昔からのものなのかはっきりとはわかりません。金型と治具の具体的な区別については、業界や企業によって異なる場合もあるかもしれませんので、適切な管理や使い分けが求められると思います。
※ 以下は、質問の原文です

金型と治具の具体的な区別

2007/05/25 18:31

皆様お世話になっております。
自動車部品製造業で金型の管理、メンテなどをおこなっている者です。

最近書類を書いていて気になることがあり質問させていただきます。
(どーでも良いって言えばどーでも良い事かもしれませんが・・・)

私個人の考えでは「金型はプレス機械にセットして部品を作る物」、治具は「組立などの設備にセットして部品や製品を作る物」、というふうに分けているんですが、最近は金型も治具もひとまとめにして「治具」といっているような気がします。

たとえば得意先の調査依頼などで「設備、治具の管理はどうなってますか」とは聞かれるのですが「金型の管理はどうなってますか」とは聞かれない場合が多いです。

製品(部品)を作る物というふうに見ると金型も治具も同じなんですが、金型従事者としてはなんとなく違和感を感じます。

最近の傾向は金型と治具は一緒と考えたほうがいいのでしょうか。
(それとも昔から・・・)

その他の回答 (7件中 6~7件目)

2007/05/26 08:30
回答No.1

昔から「設備、治工具、刃具」として全てを表現してます。
金型は製品に直接力を加え作るもので、治具は位置を決めるものという感じだと思ってます。
どちらも製品精度に影響するものなんで、管理が同一視すべきでしょうね。
>最近は金型も治具もひとまとめにして は、別けて表現すべきでしょう。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。