このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/02/19 17:07
溶融金属中で使用できるベアリングまたはブッシュを探しています。
使用温度は約400℃ぐらいです。
回転軸の径はφ10mm程度で、回転数が3500rpmで使用します。
現在、回転軸の磨耗が激しく困っています。何かよいものは無いでしょうか。
以前、セラミック・ベアリングと言うのを使ったことがあった。
きっとセラミックなら耐熱性はかなり高いと思いますし耐磨耗も
申し分ないとは思うが、詳しくはメーカーに相談して下さいね。
yahooで「セラミック ベラリング」でざっと5社は出ましたが
ありがとうございます。
セラミック製のベアリングは考えていませんでした。
使えるかもしれません。調べてみます。
2007/02/20 08:44
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
はじめまして!
2001年2月16日、No.846の質問に類似したものがあります。
回答者の皆さんの内容は、かなり有意義なものと思われます。
まずは、検索して見られてみてはどうでしょうか?
タイトルは「熱に強い材質」です。
カテゴリは:「材料・素材>その他」です
回答ありがとうございました。
早速、調べてみたいと思います。
2007/02/20 08:40
関連するQ&A
歯車の摩耗の不均一性について
歯車①と歯車②を噛み合わせて回転させたところ、 歯車①の摩耗が1つの歯を起点に、sin波を描くように摩耗の大小があります。 摩耗の一番大きいところでは、歯がえぐ...
表面粗さの理論値について
はじめまして。 早速ですがお聞きします。 新品のチップを使って、主軸回転数970rpm、送り速度0.31、切り込みΦ1mmで切削したところ理論値と値が異なりまし...
エンドミルの切削条件
焼結金属SMF5040(S45C相当と仮定)をエンドミルで削ります。 側面加工 深さ(高さ)2mm 取り代 1.5mm をΦ4 4枚刃 超硬エンドミル(ノンコ...
モーター始動用コンデンサーについて
金属研磨用モーター(ジュエリー、その他の研磨)のモーター始動用コンデンサーを探しています。モーターは、回転速度が高速低速の2段切り換え用になっています。モーター...
板金部品への網の取り付け方法を教えて下さい
板金設計をしています。 吸気口の部品として円柱状に丸めた板金の外周面(側面)に穴を開け 金属製の網(網の対角が約3mm)を溶接しフィルタとして使用しています。 ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。