サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

焼入れ硬度の表示について

2007/02/14 12:03

焼入れ硬度の表示で、「HRC」と「HV」との表示がありますが、違いが分りません。
今までは「HRC」の方ばかり見ていたのですが、SK材の焼入れの事で「HV」というのを見ました。

御存知の方教えて下さい。また、参考になるものもあれば助かります。

宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2007/02/14 13:02
回答No.2

HRC:ロックウェル硬度Cスケール(A,B,C他があります)先端が0.2Rの球面形状をしたダイヤモンドがついていまして、圧痕を付けて硬さを比較します。
HV:ヴィッカース硬度計で測った数値です。やはりダイヤモンドが付いているのですが、こちらの先端は四角錘です。他にヌープ硬度計(ヴィッカースに似ていますが、四角錘の角度が異なります。最近ではHmv、マイクロヴィッカースとか、先端を三角錐にした特殊な三角錐ヴィッカースなんてのもあります。いずれも、非常に硬いものの硬度を計るときに使います。ロックウェルはオールマイティーな面があるので、広く使われますが、セラミックや超硬などはヴィッカースが使われることがあります。柔らかいものでは、ショア硬度計とかブリネル硬度計が使われます。頭文字の H は Hardness of ~(ロックウェル A or B or C、ヴィッカース、ヌープ、etc)の意味です。

お礼

ありがとうございます。
詳しく教えていただき助かりました。

2007/02/16 15:47

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2007/02/14 12:18
回答No.1

お礼

ありがとうございます。
参考になりました。

2007/02/16 15:45

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。