このQ&Aは役に立ちましたか?
2007/02/02 19:52
当方、ガスケットについて知識が無い為お助け下さい。
容積型(深さ50mm)のケース、カバーをアルミ鋳造し、シール面を切削
加工後、加工面にシール剤を塗布していますが、作業性が悪く別案を
検討中です。
製品内部には160℃、300kPaのガスが流れますが、適したガスケットとして
どのようなものがあるでしょうか?
バイトンのOリング160度位なら大丈夫だと
思いますバイトンは220度までそれ以上ならカルレッツ
カルレッツなら300℃位まで大丈夫です。参考url
はカルレッツですがバイトンでも検索してみてください
カルレッツは高いですが・・・
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
パッキンメ-カ-に検索してみては、
ニチアスなどあります。
http://www.nichias.co.jp/products/seal/gasket/jointsheet/t1120/
関連するQ&A
シール面加工
175πの円柱の30下がった下面に幅6mm程のシール面があります。旋盤で掴めない形状です。 縦型マシニングで大径ボーリングなどで、加工出来無いでしょうか?例えば...
刃物の振れによる加工寸法のバラツキについて
初めて投稿致します。マシニングセンターにてアルミダイキャストで鋳造された製品を加工しています。深さ10mm程のベアリング穴を加工しているのですが、ある時、径が大...
ボーリング 仕上げの切削条件
ボーリング切削において、仕上げをする場合ですが、 カタログなどを見ると、表面が反射しているような、きれいな仕上げ面に 加工されています。 私が、行うとびびりで...
銅のねじ切り(切削)について
初めて質問させていただきます。 kyowaと申します。 銅のネジ切りについて質問させていただきたいのですが、銅(材質:C1100BB-0)でM50×P3.0のネ...
SUS304 コールドフラットバーの加工
いつもみなさんの質問から勉強させてもらってます。 質問ですが、弊社では武○機械のインモーションセンタで、SUS304 コールドフラットバー 16tx65x...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。