本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SS400の許容応力度の文献は?)

SS400の許容応力度の文献は?

2023/10/15 19:35

このQ&Aのポイント
  • 現在木質構造用の加圧実験機の治具を設計しているのですが、ボルトの許容剪断応力を求めたく、JISハンドブックを見ているのですが、SS400の許容引張応力は幾つなのでしょうか?
  • 圧力容器B8265のP66に許容剪断応力は許容引張応力の80%と記してあるのですが、其の記述は何に書いてあるのでしょうか?
  • お知恵をお貸し下さい。
※ 以下は、質問の原文です

SS400の許容応力度の文献は?

2007/01/30 19:47

始めまして。

現在木質構造用の加圧実験機の治具を設計しているのですが、
ボルトの許容剪断応力を求めたく、JISハンドブックを
見ているのですが、圧力容器B8265のP66に

許容剪断応力は許容引張応力の80%

と記してあるのですが、SS400の許容引張応力は幾つなのでしょうか?
また、其の記述は何に書いてあるのでしょうか?

まったく初歩的な質問で申し訳ありませんが、皆様のお知恵を
お貸し下さい。

回答 (3件中 1~3件目)

2007/01/31 12:17
回答No.3

圧力容器の場合、SS400の許容引張応力は引張応力×1/4です
41kg/mm2×1/4=10.25kg/mm2となります。随分と低いと思うが
JIS規定からSS400は引張とP,S位の成分規定しか無かった筈。
SSは強度がある程度出れば中身は大体で良いよという材料
力の掛かる所や複合荷重の所には保障出来かねるものですね

お礼

2007/02/01 10:33

ありがとうございました。

ボルトの剪断応力値ってなかなかないものなのですね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2007/01/30 22:26
回答No.2

 硬さと引張強度の相関よりざっくり算出できるのでは?

 0.3×Hv ←およそ [kgf/mm2]

お礼

2007/01/31 00:12

ありがとうございます。
硬さと引張強度で相関を取るとは驚きでした。

質問者
2007/01/30 21:08
回答No.1

http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/design/ch04/ch04_03.html

の 4.3.2 の表でよろしいでしょうか。

http://at.wxw.jp/binran/tbl/MatlAllowableTensileB.php
http://kozo.milkcafe.to/steel/kyoyou.html

このへんもいかがでしょうか。

お礼

2007/01/30 22:26

打ち合わせが入ってしまいお返事遅くなりました。

ありがとうございました。教えて戴いたHPを良く確認してみます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。