本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プレス機の動力)

プレス機の動力計算についての疑問点と考え方の比較

2023/10/15 19:40

このQ&Aのポイント
  • プレス機の動力計算について、異なる考え方を3つ比較しました。考え方1では、フライホイールの直径とストロークを等しいと考え、モータの必要動力を3140Wと算出しました。考え方2では最大圧縮速度と最大圧縮力を考慮し、モータの必要動力を2000Wと算出しました。考え方3ではみかけのばね定数を考慮し、モータの必要動力を1000Wと算出しました。この3つの考え方は食い違っており、どの考え方が最も実際に近いかはわかりません。
  • 三菱や安川のインバータの選定プログラムでは圧縮機としての選定はなかったため、別の考え方もあるかもしれません。
※ 以下は、質問の原文です

プレス機の動力

2007/01/25 23:04

電動のプレス機の設計をしています。
動力計算で疑問点があります。
機構はクランク機構を考えています。
仕様は
 最大圧縮力:10000N
 ストローク:10mm
 回転数:10Hz
とします。
このときのモータの必要動力を求めるとき

考え方1
ストローク=フライホイール直径=10mm
 フライホイール半径:r=5mm
1サイクル時間=1/10Hz=0.1s
 半サイクル(0toMax)時間=0.1/2=0.05s
角速度:ω=2*π*周波数
     =2*π*10Hz=62.83rad/s
 最大速度=r*ω
     =フライホイール半径*角速度
     =5*62.83=314mm/s
     =0.314m/s
  最大動力=最大圧縮力*最大速度
      =10000*0.314=3140W

考え方2
最大圧縮速度=ストローク/半サイクル時間
      =10/0.05=200mm/s
      =0.2m/s
 最大動力==最大圧縮力*最大速度
      =10000*0.2=2000W

考え方3
最大圧縮力10000Nとストローク10mm(=0.01m)より
 みかけのばね定数1000000N/mと考える
圧縮エネルギー=1/2*ばね定数*たわみ(=ストローク)の2乗
       =1/2*1000000*0.01*0.01
       =50J
そのときの時間=半サイクル時間
       =0.05s
 最大動力=50/0.05=1000W

ザックリ考えるとこの3つの考え方で良いように思えたのですが、
3つとも結構食い違っています。
どの考え方が実際に近いでしょうか?
または、これとは違う考え方があるのでしょうか?

三菱や安川のインバータの選定プログラムにも
圧縮機としての場合の選定はなかったもので質問いたします。

回答 (1件中 1~1件目)

2007/01/27 11:37
回答No.1

動力はトルク×角速度なので1番です。
2番は最大速度が【平均速度】になっちゃってます。
3番はばねの場合と位相が90度ずれてるので、これも2番と同様に
ばね定数が平均化されちゃってるのと、回転運動動力=2×エネルギーの概念からおかしいと思います。ちょうど2番の半分ですね。

ちなみにクランクプレスの仕様の最大圧縮力というのは
一定負荷の場合に最大トルクが発生する時の圧縮力のことであって
そのトルクのまま上下死点付近で発揮される圧縮力はべらぼうに高くなることをお忘れなく。
むしろ最低圧縮力と謳った方が伝わりやすいのですが・・・。

それはクランクプレスの構造上しょうがないのです。
もし自社で、必要な打ち抜きストロークや速度を限定して使用するのであれば
モーターを小型にしてもいいかも知れません。
フライホイールとクランクアーム長さの関係で決まります。
http://www.oguraclutch.co.jp/products/keisan/youryou-4.htm

お礼

2007/01/31 11:32

お礼が遅くなって申し訳ないです。
ありがとうございます。

> そのトルクのまま上下死点付近で発揮される圧縮力はべらぼうに高くなることをお忘れなく。
とありますが、それでは上下死点付近で発揮される圧縮力とはどのように計算すればよいのでしょうか?
最大圧縮力10000Nでよいのでこのままではオーバースペックのモータになりますよね?

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。