このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/11/26 23:49
フェイシング加工について
どういうものか教えて頂けないでしょうか。
お願いします。
どのような場面で使われたのか不明なので間違っているかもしれませんが、
「Facing」=「面削り」=「工作物の端面を旋削すること。」ではないですか。
以前、小生が機械加工の工程を作った時にフェイシングと言う名前が有りました。
一例は、固定した軸の端面を一発削った後にセンター穴加工をする工程を、フェイシング&センタリング工程と言いました。この時は正面フライスで削っています。
二例目は、固定した部品のフランジ面の旋削で、フェイシングユニットを使い、フェイシング工程と言いました。
ありがとうございます。
フルバックでの上面切削なのかなと思いました。
2009/02/14 08:36
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
両センター加工について
二村のワークドライビングセンターを使って、両センター加工をしてみようと思いますが、1.芯がずれなくて加工できるらしいですが、両センター加工はどういう状況で使うの...
デンスバーの加工で
会員の皆様お世話になっております。 弊社で 中村留 WT-100でバーフィーダーを使用し デンスバーΦ45 長さ3000mmを連続加工を 行おうとしていますが、...
sus310s の加工
SUS310Sのシャフトにキー溝(14ミリ)と80マルに貫通穴(13ミリ)の加工を80本する事になりました。 SUS310Sの加工経験無く本数があるので、キー溝...
ニレジストの加工
いつもお世話になっております。 「ニレジスト合金」の加工見積もり依頼がきました。 経験が無いのでテスト加工をしたいのですが、 加工工具はどのような材種のものを...
シャフトの加工
はじめまして、シャフト加工の歪みで悩んでいます。 アドバイス宜しくお願い致します。 材質は主にSUS420J2のピーリング材。 大きさは数種あるのですが、 Φ3...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。