本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3~36Vから2.5Vを作る回路)

3~36Vから2.5V 50mAを作る回路を検討

2023/10/15 22:38

このQ&Aのポイント
  • 3~36Vの入力電圧から2.5V 50mAを作る最適な回路を検討しています。
  • 3端子レギュレータでは目的を達成できず、複数のICを使用することになります。
  • PNPトランジスタを使った低ドロップ電圧回路の例を教えていただけると助かります。
※ 以下は、質問の原文です

3~36Vから2.5Vを作る回路

2008/11/18 12:04

3~36Vから2.5V 50mAを作る回路を検討しています。

3端子レギュレータで検討しましたが
私の調べたかぎりでは1つのICで実現できるものはなく
最大入力電圧で規定されるので複数のICになり
回路が複雑になってしまいます。

もしあれば教えてください。

次にPNPトランジスタを使って(低ドロップ電圧にするために)
回路を組むことを検討していますが
回路例がありましたら教えてください。

過電流とか熱保護等の機能は必要ありません。

よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/11/30 23:53
回答No.2

はじめまして
お役にたつかどうか分かりませんが
リニアテクノロジー社の「LT3502」をご紹介します。
入力電圧3V~40Vの範囲がありますが、サイトから日本データがダウンロードできます。中に2.5Vはじめ、アプリケーション回路がいくつか紹介されています。但し、出力電流50mAと言うのに制限があれば、それに伴う回路を付けなければなりません。まずは参考までに!

お礼

2008/12/01 17:35

回答ありがとうございます。

参考になりました。
難を言えば・・・というか、贅沢をいえば
1.DIPパッケージを希望
2.インダクターがないことが希望

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2008/11/19 04:46
回答No.1

毎度JOです。
シリーズレギュレターですと
出力電圧2.5V 出力電流50mA 入出力電圧差が0.5V 最大入力電圧36V
よって最大消費電力は1675mWとなります

単体では、無理そうです
そこでシャントレギュレータ+PNPトランジスタによるバッファではいかがでしょうか?

  PNPトランジスタ
36V ─┬─E C──┬───┬──OUT
   │  B   ?   │
   R ─┴───?  コンデンサ
          ?   │
          │   │
         GND GND

?リファレンス ?アノード ?カソード
Rは470Ω

部品点数は少ない物の、この回路は実験もしていません
動作に付いては保障の範囲ではありません
放熱と発振に注意してかかって下さい。

 

失礼しました、上記の回路ではPNPトランジスタのB-E間の電圧が考慮されていません、
そこでシャントレギュレータを1.25Vの物を使用してトランジスタ2段でバッファーをします
シャントレギュレータ1.25V TA76432S
http://www.semicon.toshiba.co.jp/docs/datasheet/ja/LinearIC/TA76432F_TA76432S_ja_datasheet_071207.pdf

      TR1
36V ┬┬─E C─────┬─┬──┬─OUT
  ││  B   TR2  │ │  │   
  │R1─┴──C E─┘ │  │      
  │       B    R3 │          
  └─R2────┴──┐ │  コンデンサ      
             ? │  │    
             ?─┤  GND 
             ? R4
             │ │
             GND  
             
R1・R3・R4 470Ω
R2 33kΩ
TR1 PNPトランジスタ
TR2 NPNトランジスタ
NPNトランジスタは耐電圧40V以上あれば何でもOK

この回路は上記の回路のシャントレギュレータを1.25Vに変更したのですが、耐電圧が足りず
NPNトランジスタをベース接地回路で動作させてバッファしています。

R2はNPNトランジスタを起動させる為の物で、これが無いと回路が起動出来ません

やはりこの回路も検証していません、放熱と発振対策して、取り掛かってください

お礼

2008/11/20 11:22

回答ありがとうございます。

>よって最大消費電力は1675mWとなります
電力もさることながら最大入力電圧で規定されてしまいます。

私も昔は(歳がバレそうですね)
NPNトランジスタで低ドロップでないタイプの電源を
作っていましたので回路例はわかるので、
PNPトランジスタで発振を含めた実証回路がないかと
(虫の良い)質問をさせていただいた次第です。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。