このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/11/17 10:11
サーボモータの電子ギアについて質問です。
サーボモータを位置制御で回転させて0.1度毎の位置が欲しい場合、
パルス数は細かい方と荒い方どちらの方が精度が出るのでしょうか?
また、細かい方と荒い方でそれぞれメリット、デメリットが有りましたら教えてください。
使用しているサーボは安川電機のΣ?シリーズです
例
3600パルスで一周 パルス毎0.1度
36000パルスで一周 パルス毎0.01度
http://www.e-mechatronics.com/product/servo/sgm3/index.jsp
基本的には分解能が高いほうが精度が出るということになると思います。
0.1度の位置が欲しいときに0.1度の分解能では正しく制御できません。(これは一般的な話)
特にサーボモータの場合は偏差があって、指令値と現在位置はずれています。
(特性はメーカーに確認してください。パラメータでも変わってきます)
分解能をあげると別の面で問題が出ることがあるので、私は以下の2点をチェックしています。
1)入力パルス周波数
2)カウンタ最大値
1)は回転数3000rpmとすると36000×50=1,800,000(1.8Mpps)ですから、ドライバの仕様(最大1Mpps)を超えます。
1600rpmくらいで使うのなら大丈夫です。
コントローラ側のパルス出力仕様の確認も必要です。
2)は長距離を移動させる場合に問題になることがあります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ギヤ?ギア?どちらの呼び方が正式ですか?
『ギア』と『ギヤ』はどちらが正しい(正式な呼び方)のでしょうか? 報告書等に記述する時にいつも迷っているのですが・・・ 恥ずかしながら・・・ご教授願います。
秋葉原のサーボモータ取扱店
はじめまして。大学で研究室に所属している学生です。 現在研究の一環として、DMD(高速プロジェクター)とモータを同期させてNipkow円盤を回転させる(昔の機械...
ACサーボモーター 故障
NC旋盤の機械に使用されている、三菱製のACサーボモーターが故障しました。三菱に聞くと、製造中止になっているとのことで交換するには、アンプと配線すべてを交換しな...
位置決め可能な回転台
いつもお世話になっています。 位置決め可能で安価な回転台を探しています。 イメージとしては、回転台とそれを制御するコントローラーから構成されており、コントロー...
サーボモータとトルクモータの違いについて
ACサーボモータとトルクモータの違いは何でしょうか? 回転速度とトルク特性の観点から説明してもらえませんか。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。