このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/10/15 19:58
MDFをNCルーターで加工したいのですが、
どんな刃具で加工したら良いのでしょうか?
溝加工・側面加工・孔加工等したいと思っています。
実際に加工されている方見えましたら、刃具メーカー・型番
加工条件(回転数・送り)教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
一応当方では
定番だと思うんですが、ルーターでは中京、兼房の替え刃式を主に使用しています。異形ルーター刃も同じですが・・・回転数はその時の状況によりS12000~S9500位で送り速度はF1500~F2500を常用しています。たまに、S18000F4500というような無茶をして加工したりします。
木工刃物・中京または兼房等検索していただければ問題なくヒットします。
穴のほうですが、鉄鋼錐も使うし、木工用錐(小林)も問題なく使います。但し、刃先にドリル状のものが付いているものは使用不可です。
ダボ用とかボーリングマシーン用と書かれているものなら問題ないと思います。
S9500~S6500、F1200~F550位まで幅はあります。穴あけの最中にF値を変えたりもしています。
http://www.sakuma-mokuzai.com/eco_board_mdf.htm
木材屋さんかな?ここに行けば大雑把にはわかります。
ここまで詳しく教えていただき、ほんと、ありがとうございます。
早速、参考にさせて頂きます。
どうもありがとうございました。
2008/11/04 18:25
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
MDFでしたら、別に問題なく、通常の刃物で加工できます。ただ、側面からの加工、穴あけについては少々気をつけなければなりません。
MDFの特性などは検索していただければ数多くでてくると思います。
当方では、通常の木材を加工する条件で加工しています。
ありがとうございます。
検索はいろいろしてみたんですがなかなかヒットしなくて。
地道にさがしてみます。
2008/11/01 17:25
関連するQ&A
エンドミルの切削条件
焼結金属SMF5040(S45C相当と仮定)をエンドミルで削ります。 側面加工 深さ(高さ)2mm 取り代 1.5mm をΦ4 4枚刃 超硬エンドミル(ノンコ...
旋盤加工時の突っ切り加工
汎用NC旋盤で突っ切り加工をしていますが、超硬チップが小径時で割れてしまいます。 原因としては回転不足なのか? 或いは切りくずの絡みなのか? 工具の強度不足なの...
タップ加工の切削条件
お世話になっております。 タップ加工がどうも上手く行きません。下穴のドリルは合っていると思うのですが、ゲージがかくなったりして困っています。今行っているのは、s...
加工条件と切り込み量とは
現在NC研削盤に加工しているのですが切削条件があまりよくわかりません。 まず、砥石の周速制限値2000m/min設定してあります。砥石の径MAX455 砥石幅7...
SKD11 M3タップ加工
SKD11の焼き入れ材(HRC60)にM3タップ加工をする予定ですが最適な条件がわかりません。 回転数と潤滑油は何を使用されているのか教えて下さい。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。