本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:表面チツカによる靭性変化とタワミ(材料力学)の変…)

チッカによる靭性変化とタワミの関係

2023/09/06 22:04

このQ&Aのポイント
  • プラスチック金型でのチッカによる靭性の変化とタワミの関係について、具体的な数値を示したいと思っています。
  • 質問の本意は、タワミ量に変化が発生し、縦弾性係数や靭性グラフのカーブも変化するはずだということです。
  • 具体的な計算式が見つからず、文献にも記載がないため、質問を投稿しました。皆さんの回答をお待ちしています。
※ 以下は、質問の原文です

表面チツカによる靭性変化とタワミ(材料力学)の変…

2008/10/12 13:59

表面チツカによる靭性変化とタワミ(材料力学)の変化の関係

プラスチック金型で コアピンの予想されるタワミ量は文献で紹介されていて実戦にも使えますが 
一搬に”チッカすると靭性UPする”といわれてますが具体的数字で示したい
計算式がなかなか見つからないので投稿しました
聡明なる諸氏の回答期待します

追記 ”チッカすると靭性UPする”と記入しましたが 質問の本意は
”タワミ量に変化が発生するはず”=”縦弾性係数(ヤング係数)が数ミクロンの硬化層でも変わるはず” ”靭性グラフのカーブも変化するはず”です
(局端な例)Φ300mm、高さ1000mmの丸太木材(杉の木)の周りに2mmの円筒のステンレス板で被服されている場合 横から2000Kgの荷重が最上部に加えた場合どれだけタワムか?(子供の遊具等)

回答(5)たか 様へ
”補足要求”ありがとうございます
少し長くなりますが 以下に記します
まず?文献の件ですが(機械工学便覧、基礎編α3、材料力学、ぺージ125
左列下から11段目から4行)に書いてあります 計算式はありませんでした
次に?体験的なことですがΦ6×400の丸棒2本 片方は”SKD61、チッカピン”もう片方は”同材質で(生)”この2本両端 両手で持ち、曲げて見ると違いが良くわかります

追記 皆様色々なるアドバイスありがとうございました
材料メーカーにも聞きましたが 答えがまだ公開(解らない)されてないそうです この追記で{閉め切る}ことにします
特に”SYO002さん”私の意思が思うように伝わらないらしく攻撃的な意見に聞こえました かなり知識があるようなので文献の一つでも紹介していただければ とも思いました

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。