本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:硫酸銅めっきでの電圧上昇)

硫酸銅めっきでの電圧上昇

2023/10/16 00:45

このQ&Aのポイント
  • 硫酸銅めっき液でプリント基板をめっきした際、陽極の銅ボール表面に白色の硬い皮膜ができて、電気が流れなくなる現象が発生しました。
  • この皮膜を除去する方法について教えてください。
  • また、この皮膜は一般的には塩化銅と言われていますが、具体的にはCuCl2とCuClのどちらにあたるのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

硫酸銅めっきでの電圧上昇

2008/10/09 20:16

硫酸銅めっき液でプリント基板をめっきしたさい、陽極の銅ボール表面に白色の硬い皮膜ができて、電気が流れなくなってしまいました。
おそらくこれが「不動態化」と言われるものだと思うのですが、

1.この皮膜を除去するにはどうしたらよいのでしょうか?

2.この皮膜は、化合物的には何なのでしょうか?
  一般には「塩化銅」と言われているようですが、CuCl2? CuCl?
  どちらにあたるのでしょうか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。