本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:物理モデル「並列型バネマス振動子」)

物理モデル「並列型バネマス振動子」の解説サイトを探しています

2023/10/16 01:17

このQ&Aのポイント
  • 参考URLにあるようなバネマスダンパ1自由度振動子の並列型モデルの解説サイトを探しています。
  • バネとダンパを並列につないだときの係数の計算式が分からない。
  • 解説サイトを教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

物理モデル「並列型バネマス振動子」

2008/10/08 23:59

お世話になっております。

参考URLにあるようなバネマスダンパ1自由度振動子の並列型モデル(同じモデルを並列につないだもの)の解説サイトを探しています。

まず、バネとダンパを並列につないだときの係数の計算式から分かりません。

よろしくお願い致します。

http://www.users.kudpc.kyoto-u.ac.jp/~t50626/simple-osc.pdf

回答 (2件中 1~2件目)

2008/10/12 17:57
回答No.2

すっきり疑問が解消していないご様子にお見受けします。

参考に引用なさっているURLは,バネと質量のみが示されていて,ダンパなしの場合を
扱っているようです。
並列の取り扱いを持ち出す前に,ダンパ(制動要素)を式の上でどのように扱うかを
明確にする必要がありそうに思えます。
モデルとモデルを記述する数式があって,その数式のどの係数についてお尋ねなのか
明確にすれば,ご所望の回答が得られるように思います。

見当違いでしたらご容赦ください。

お礼

2008/10/14 08:24

参考になりました。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/10/09 11:53
回答No.1

並列につなぐというのが、バネ+ダンパも並列につなぎ、質量も並列につなぐのであれば、バネ定数は2倍で、質量も2倍になるだけです。

お礼

2008/10/14 08:24

参考になりました。ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。