サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

曲線の描き方

2008/10/04 16:48

CADで曲線の形状をした図を描いているのですが、
側面と正面のR形状の寸法が判っている場合、どのようにして上面図を描けばいいのでしょうか?
使用しているCADは
AutoCAD2004LTです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2008/10/08 11:31
回答No.1

2Dcadですので手書き要領と同じです。

側面、正面の曲線にそれぞれ等間隔で点をとる。

その点を上面に投影させます。

側面・正面の投影腺が上面図で交差した点をスプライン曲線で繋いでいく。

機械製図の投影法を使ってみてください。

お礼

ありがとうございます!
早速その方法で描いてみます。

2008/10/10 16:43

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。