このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/09/04 19:19
制御盤内の蛍光灯を探しているのですが、古い図面を確認すると蛍光灯のメーカーがオリオンになっていました。オリオンというメーカーをインターネットで探してもそれらしい企業は出てきませんでした。どなたかオリオンというメーカーについて分かりますか?いまはあるのでしょうか?ホームページ等があれば教えてください。
よく判らないのですが、韓国に『オリオン電気』というのがあります。
もしかするとそこの製品なのではないでしょうか?
ブラウン管なんかも作っていると聞いたことがありますし・・・
(私はFPDのエンジニアなので・・・(笑))
回答(4)の方の話ではないですが、韓国製となると日本に入ってきているというのは十分に考えられますよね。
どうしてもということでしたら、韓国製品を扱われている業者さんとかに聞いてみると良いのではないでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
海外製の規格では無いでしょうか?
円高になった頃に一部の機械メーカーの照明装置で外国製が採用されていました。
蛍光灯の取替えだけで入手性の問題で 非常に手間が掛かった事があります。
他の回答者さんも記述していますが、蛍光灯はJISで規定されている
商品ですので、互換性が効きます。
蛍光灯の外周に記載している“記号”類をメモして、一般的なカタログ
を確認すると、記号が一致する物が互換商品です。
ほとんどの蛍光ランプはJISで規格化されています。
オリジナルのメーカーが潰れてしまっても,多くの場合は代替品が調達できるはずです。
蛍光ランプの形番,ワット数,形状寸法などの何か情報ありますか?なにがしかの情報があれば,探すお手伝いできると思います。
改めてお尋ねしますが,
交換するランプをお探しですか?
照明器具をお探しですか?
大して値段の高いものではありませんから,
交換ランプ(保守部品)の心配がない,
現行の照明器具,ランプに交換することもご検討してみたら如何でしょうか。
発注掛ければ,旧来ランプを探している間に,新品入手できます。
オリオン・オプティクス株式会社かも?
でも古い図面ってことは ???
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。