このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/08/26 19:22
いつもお世話になってます。
幅→175ミリ
深さ→100ミリ
品物の材質→鋳物
幅の測定を0.01ミリの単位で測定したいです。
測定箇所は、入り口の部分、中間の部分、底の部分の3カ所です。
測定箇所の状態は、Rmaxでたとえると、12.5-S 程度になります。
以前は、『棒型マイクロメータ』を使用していましたが測定するのにコツが必要なので『シリンダーゲージ』にかえました。
簡単で誰にでも使える測定器がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
0.01mm単位で測定値を安定させるためには、
測定子の位置が斜めにならないように
ガイド部が必要かと思われます。
測定形状に合わせた幅用の測定子を
空気マイクロメータや電気マイクロメータで
選択したら如何でしょうか。
空気マイクロメータでは表面粗さが気になるところですが、
リーフ式やボールコンタクト式の測定子で対応可能かと思われます。
http://www.issoku.jp/product/pdf/g-002-b.pdf
因みに、
空気マイクロメータの測定範囲は0.20mm程度と狭くなりますので、
それ以上の場合は電気マイクロメータをお勧めします。
http://www.issoku.jp/product/pdf/g-012-c.pdf
また測定箇所は基準面を設定するために、
底面または表面を決める測定子の形状を決める必要があります。
ご回答ありがとうございます。
参考にしてみます。
2008/09/01 08:16
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ボアーズ(イギリス)のユニバーサルゲージはどうでしょうか?
リングゲージでの比較をしながら測定すれば0.01も大丈夫だと思います。
早速のご回答ありがとうございました。
カタログの中でいい物を見つけましたので、商社に問い合わせしてみようと思います。
ありがとうございました。
2008/09/01 08:14
関連するQ&A
マイクロを使った検査
非常に初歩の質問ですが宜しくお願いします。仕事をはじめ間もないのですが、周りの職人のマイクロの使い方が皆、違っています。ラジェットを使うか使わないかで0.01...
【環境測定器】のAQIは何を測定しているのか教えて
【環境測定器】のAQIは何を測定しているのか教えてください。
ベアリングの異音測定
ベアリングの異音測定について質問させてください。 機械製造メーカーに勤めているのですが、現在、試運転検査の際に異音があったかどうかの項目があるのですが、「異音と...
アンプ周辺の測定について
オーディオアンプの前段と後段の検証方法について教えてください。 添付の回路図です。 (質問の仕方がうまくなく、分かりづらいかもしれませんがご了承ください) 発...
テスターの測定用のリード用キャップについて
ブレイカーの配線を測定できる 対地間電圧CATⅢ600Vのテスター購入を検討しているのですが 計測する時にCATⅡ対応のテスターのように テスターリード用キャッ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。