本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オススメ測定器教えてください!)

オススメ測定器教えてください!

2023/10/16 03:34

このQ&Aのポイント
  • 幅→175ミリ 深さ→100ミリ 品物の材質→鋳物 幅の測定を0.01ミリの単位で測定したいです。測定箇所は、入り口の部分、中間の部分、底の部分の3カ所です。測定箇所の状態は、Rmaxでたとえると、12.5-S 程度になります。
  • 以前は、『棒型マイクロメータ』を使用していましたが測定するのにコツが必要なので『シリンダーゲージ』にかえました。
  • 簡単で誰にでも使える測定器がありましたら、教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

オススメ測定器教えてください!

2008/08/26 19:22

いつもお世話になってます。

幅→175ミリ
深さ→100ミリ
品物の材質→鋳物

幅の測定を0.01ミリの単位で測定したいです。
測定箇所は、入り口の部分、中間の部分、底の部分の3カ所です。
測定箇所の状態は、Rmaxでたとえると、12.5-S 程度になります。

以前は、『棒型マイクロメータ』を使用していましたが測定するのにコツが必要なので『シリンダーゲージ』にかえました。

簡単で誰にでも使える測定器がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2008/08/31 14:04
回答No.2

0.01mm単位で測定値を安定させるためには、
測定子の位置が斜めにならないように
ガイド部が必要かと思われます。

測定形状に合わせた幅用の測定子を
空気マイクロメータや電気マイクロメータで
選択したら如何でしょうか。

空気マイクロメータでは表面粗さが気になるところですが、
リーフ式やボールコンタクト式の測定子で対応可能かと思われます。
http://www.issoku.jp/product/pdf/g-002-b.pdf

因みに、
空気マイクロメータの測定範囲は0.20mm程度と狭くなりますので、
それ以上の場合は電気マイクロメータをお勧めします。
http://www.issoku.jp/product/pdf/g-012-c.pdf

また測定箇所は基準面を設定するために、
底面または表面を決める測定子の形状を決める必要があります。

お礼

2008/09/01 08:16

ご回答ありがとうございます。
参考にしてみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2008/08/27 09:58
回答No.1

ボアーズ(イギリス)のユニバーサルゲージはどうでしょうか?

リングゲージでの比較をしながら測定すれば0.01も大丈夫だと思います。

お礼

2008/09/01 08:14

早速のご回答ありがとうございました。
カタログの中でいい物を見つけましたので、商社に問い合わせしてみようと思います。
ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。