このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/08/19 14:10
真鍮のインサートナットにM3のタップ加工をしています。
オーバータップをして、雌ネジの外形を大きくしていますが、ネジの有効径を変えずに(GP?、IP?合格範囲内)雌ネジの谷径を大きくする方法を教えてください。
M3 ピッチは0.5です。
めねじですから、外径というよりは“谷の径”ですね.
外径というと「外側の径」になるので.
それはともかくとして、
ユニファイの1/8インチ(≒3.2mm)48山(≒ピッチ0.53mm)とかいう洒落ではないでしょうね?
おねじ外径は基本的にマイナス交差なので、呼び径を上回ったらその時点で既に「規格外」です.
M3×0.5のISOメートルねじとしては規格外のおねじに
M3×0.5のISOメートルねじの規格内のめねじで対応しようというのが無理な話で、
ましてやねじ本体よりも厳格に寸法の規定された
M3×0.5のISOメートルねじ用のタップでなんて応じられるわけがありません.
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
邪道ですが、
真鍮のインサートナットへ、高張力ボルトを通し
※ 軸方向へ衝撃を与える
※ 円周方法に、できるだけ均等に衝撃を与える
等で、多少、真鍮のインサートナットを甦生変形させる
質問が矛盾している様に思いますが?
相手方のねじに合わすのか、もしくは 相手方のねじをJISの規格に
合わしてもらうのが基本でしょう。
IP2級のゲージでも 2.775~2.855の寸法で3mmの外径の雄ねじは入りません。
ピッチが同じなら谷の深さが変れば有効径も変りますよ。
ご回答有難うございます。
やはり、矛盾していますよね。IP2級のゲージの止まる上限付近の寸法を探しながら加工するしか無いようですね
2008/08/20 09:01
何度か読み返しているのですが、理解できない部分があるので質問させてください。
>雌ネジの外形を大きくしています
→雌ネジの外形とはどこの寸法ですか?JISのD1?
>ネジの有効径を変えずに
→雄ネジの有効径d2?雌ネジの有効径D2?
>雌ネジの谷径を大きくする
→雌ネジの谷の角度60度をキープしたまま谷径を大きくするのですか?
→雌ネジの谷の角度を60度以下にして谷径を大きくするのですか?
>相手の雄ネジはP=0.5の特殊ネジのようです
→M3xP0.5は一般的なメートル並目ネジの寸法ですが、どのように特殊なネジなのでしょうか?
回答になってなくて済みません。
>雌ネジの外形を大きくしています
→表記の仕方が悪かったので申し訳ありません。
谷径の意味です。JIS D寸法のことです。
>ネジの有効径を変えずに
→雌ネジの有効径D2ですが、GP?.IP?のゲージ検査及び、
下穴径 2.459~2.599 (JIS D1)の範囲内の意味です。
>雌ネジの谷径を大きくする
→雌ネジの谷の角度60度をキープしたまま谷径を大きくしたいです。
>相手の雄ネジはP=0.5の特殊ネジのようです
P=0.5のようですが、雄ネジの外形が大きい様です。
3?を超えている様です。
ご教授お願いいたします。
2008/08/19 18:42
谷径を大きくすると言う事はピッチを広げると言う事ですか?
M3x0.6のスパイラルとか普通に在りますがそれではダメなのでしょうか?
ご回答有難うございます。相手の雄ネジはP=0.5の特殊ネジのようですので、P=0.5で谷径を広くする方法があれば教えてください。
2008/08/19 15:01
関連するQ&A
切削加工における”深さ””ピッチ”の普通許容差に…
切削加工における”深さ””ピッチ”の普通許容差について お世話になります。 普通許容差の認識についてお聞きしたいのですが。 図中には必ずお客様の指定された普...
ネジ締結について
設計初心者です。 2.3tのSPCCにタップを切って、M6の六角ねじで締結するのは強度的に可能ですか? 私は今までの会社ではネジ径に対して1D~1.5Dのかか...
NC旋盤で4条ねじP152の切り方を教えてください
お世話になります。大日金属の汎用NC旋盤 DL-75(1.5m)を使っています。 砲金で外径がΦ240.ネジの谷の径がΦ200.8 500L 30°台形 4条...
JIS規格 ねじの公差計算式について
お世話になります。加工業にて品質管理・検査業務を行っている者です。 社内でメートルおねじの有効径を測定する際、あまり見かけないねじはJISハンドブックにて寸法公...
素線径と素線数から外径を求める計算式を教えて下さ…
素線径と素線数から外径を求める計算式を教えて下さい。 素線径と素線数から外径を求める計算式を教えて下さい。 宜しくお願い致します。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。